|
カテゴリ:元気な娘のこと
この頃、なーんとなくのんびり息子の幼稚園でのトラブル続きに疲れ始めてきている私。
息子がけっして悪いわけではないけれど、立ち直れない自分が情けない(+o+)。。。 ちなみに本日も又同じクラスの男の子に椅子を投げてしまい詫びの電話をした次第です。 入園してから今日で三件目の詫びの電話。さすがに今日は泣けてきました。 園庭を出て駐輪場で息子に話していたら何だか涙が止まらなくなり、久しぶりに今日は泣きました。 悔し涙と情けなさとわびしさと・・泣けますよ。 息子の「ママ どうしたの?」 私「00くんが←息子 どうしてママのいう事分かってくれないのか ママは悲しいよ。お友達に椅子投げるなんて悲しいよ(号泣)」 息子「ごめんなさい」・・・・はぁ(-_-;) この言葉何度聞いたことか。。。 この頃先生の方でも息子と添えるように指導してくださっているようですが目を放した隙の出来事だったようで、先生曰く「息子君は とってもお友達に興味があって仲良くしたいんだけど言葉が上手に出せなくて上手くいかないもどかしさが感じられるので言葉がもう少し追いつけばと思うんですけどね」と。 疲れますよ。泣きました。久しぶりに大泣きしました。 ・・てな訳で今日は久しぶりに我家の元気娘の話をしたいと思います。 我家の6月で三歳になる娘は来年 年少児(三年保育)を希望しています。 幸い、私の住んでいる区では幼稚園がたくさんあり健常児ならば当然いっぱい選択肢があります。 お兄ちゃん(息子)の場合は「言葉の教室」へ通級することも決まっていたし、とにかく先生のたくさんいる幼稚園を希望していたので現在の公立幼稚園へ入園させましたが、娘は特にこだわりはない為、園庭開放日に 色々な幼稚園へ出かけて行き娘の行きたい!!と言う気持ちを大切に考えています。 今日は園児が全員で60名しかいない ミッション系の幼稚園へ出かけてきました。 たてわり保育が売りで、園児もとても仲が良くゆったりとしたスペースに少人数のよさが目立ちました。 娘もとても気に入ってズンズン輪に入っていきます。 勝手に遊びをみつけ「いれて~(*^_^*)」と自分から声を掛け数人と楽しく遊んでいます。 子供にあまり目をやることなく私もゆったり他のお母さん達と話が出来たって言う経験が息子のときは全く無かったのですが、娘の場合は本当にゆったり堂々と見ていることが出来ます。 これが発達障害児と健常児の違いなんですけれど、親の私が言うのもなんですがしっかりしているんです。 六月生まれで体も大きいし、体重も15.7キロもあります(^^ゞ ちなみに息子は16キロ。 双子のようです。 ゆったりと時間を過ごせる事が無かっただけに私も感激でした。 あと二箇所くらい 候補を絞って娘はゆっくり決めたいと思います。 帰りには「ぎゃーー(大泣き)ちっち←(娘の愛称)はここでご飯を食べていくのー!!」 と、いつものちっち節が炸裂でした。暴れる娘を無理やり抱きかかえ自転車に乗せて帰ってきましたが、元気すぎる娘にヘトヘトでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|