京都の桜 醍醐寺の桜(2010.4.3)
さぁちゅんです~♪この前の土曜日、宇治で桜をたっぷり見たあと、あまりにきれいだったので、すっかり気を良くして、世界遺産「醍醐寺」に行ってみました。地元では「醍醐寺」とは呼ばず、「三宝院」と呼ばれています。あの秀吉の贅を尽くした「醍醐の花見」の舞台となった場所です。400年たった今も、境内は桜で埋め尽くされています。秀吉が花見のために近隣諸国から桜700本を集めて移植したのが始まりなのだそうですよ。まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き地下鉄「醍醐駅」から歩いて10分ほどで、醍醐寺に到着!宇治も人が多かったけど、醍醐寺はいっそう人がいっぱいです!桜はまさに満開を迎えていました。「三宝院庭園」の入り口には長い行列が出来ていました。今回は門の外から写真だけ撮りました。しだれ桜なので、散り初めというところでしょうか。醍醐寺は、三ヶ所分拝観料が必要で、三宝院、伽藍(金堂・五重塔等)、霊宝館で合計1,500円也。なのですが、今回は無料のところだけ見て回りました。無料のところだけでも、お花見としては十分すぎるほど満足できますよ。霊宝館のしだれ桜。散り初めですがまだまだ見頃です。仁王門。桜のトンネルが続いています。桜の大木のトンネルがずーっと続いてるんですよ!素晴らしいです。桜、一本一本が見事です。面白いおみやげが売られていましたよ。 あなたのお宅でも醍醐の桜をということなんですね。真言宗醍醐派總本山「醍醐寺」(京都市伏見区) HP ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ ↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~!