|
テーマ:花と自然を楽しもう(15579)
カテゴリ:お散歩 京都
さぁちゅんです~。
北野天満宮の「史跡御土居 青もみじ苑」の招待券をいただいたので、梅雨になるまでにと、昨日観に行ってきました。 これまで「青もみじ」という楽しみ方があったでしょうか! 紅葉なら見に行くのですが、この時期の青々としたもみじを見に行くことはなかったですよね。 これは意外に新しい楽しみ方かもしれませんね。 「御土居」は天正19年(1591)豊臣秀吉が川の氾濫を防ぐために、洛中洛外の境界に築いた土塁です。 現在一部が残っており、国の「史跡」に指定されています。 鶯橋。 この「御土居」の一帯にはおよそ250本のもみじがあります。 樹齢400年のもみじもあります。 「北野天満宮」では菅原道真公が愛でた梅が素晴らしいですが、秋の紅葉も人気のスポットとなっています。 秋の紅葉スポットはそのまま青もみじの人気スポットになりそうですね。 下に流れるのは「紙屋川」。 かつては紙漉き場として利用されていました。 「青もみじ」は想像以上の美しさでした。 きらめく緑に清々しい風を浴びて、リフレッシュ出来ました。 羽根をつけたようなもみじの果実。 紅く色づいてきれいです。 春に花を楽しませてくれた梅の木には青梅がたわわに実っていました。 収穫され、梅干し「大福梅(おおふくうめ)」に加工され、年末に購入することができます。 8月ごろに行くと境内いっぱいに所狭しと天日干しされているのを見ることができますよ。 北野の花手水。 三光門。 北野天満宮 青もみじの公開(4月中旬~6月下旬)※ 日程は毎年変わります。 入苑時間 9時~16時(受付終了15時40分) 入苑料 大人500円・小人(小学生以下)250円・修学旅行生250円 【ふるさと納税】<6月発送>家庭用 紀州南高梅(青梅)2.5kg+75g(傷み補償分)【朝摘み・とれたて直送便】【梅干し・梅酒・梅ジュース】【和歌山産】【わけあり・訳あり】 | 和歌山県 九度山町 和歌山 返礼品 楽天ふるさと 納税 梅 うめ ウメ お取り寄せ 産地直送 青梅 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023年05月30日 13時23分54秒
[お散歩 京都] カテゴリの最新記事
|