164794 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くりりんテクテク日記

くりりんテクテク日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さや風

さや風

Category

Favorite Blog

--< CLINIC and MILK… New! いわどん0193さん

ハロウィンなんで。 のんびり3939さん

どんぐり こころの… どんぐり こころさん
わんにゃんちっち日記 ぷりんにんにんさん
・:*:・☆:*:★なまけ… なまけひめさん

Comments

さや風@ Re:知多半島サイクリングロードって……(04/16) ローさんへ >愛知県や各市長のHPで意…
superiocity@ Re:ブログのお引っ越し(10/25) お久しぶりです。 足跡を見つけて訪問…
ロー@ 知多半島サイクリングロードって…… 全然工事進みませんね知多半島サイクリン…

Headline News

Calendar

Freepage List

2008.08.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
すったもんだありましたが、無事白山から帰還した一行は名古屋へまた戻るのでした。

いつも6時前には目覚めるので2時間程の睡眠で目が開いてしまいました。廊下に出ると

学園の教員Oさんが籐椅子に座っていました。

生徒でラジオ体操に参加したいという人がいるので引率するとのこと。ならば私も一緒に

参加させてもらうことにしました。

ラジオ体操参加はA君、K君の二人です。他の人は昨夜が遅かったためかまだ寝ているよう

でした。

宿のある旧白峰村はこじんまりした町です。白山の麓の昔からの温泉場です。

白山への修験者や遠方からの行商人が利用して、今は白山登山者が利用しているとてもいい

お湯(つるつる すべすべ)美人の湯の街となっています。

昨夜の宿のご飯で出た「かたとうふ」を作っているお店がありました。「かたとうふ」は

山で暮らす人々の昔からの貴重な蛋白源となっていて、運搬の厳しい山越えに耐えうるよう

にと通常の豆腐よりニガリを多く使って重石できつく水を切り、縄で縛って持ち運んでいた

と言われるほど硬い豆腐です。一丁のかたとうふは絹ごし豆腐の八丁分の大豆を使っていて

濃厚な大豆の味がします。薄くスライスしてお造りのようにいただいたりします。その他

普通の豆腐のようにもいただきますが私はお造りが好きです。

A君は昨日一緒に行動していたのでかなり私に慣れてきました。K君は一人つぶやきの

アスペ君ですが、A君の言動に素早く反応してツッコミを入れたような感じでいいコンビに

なっています。

6時半にお寺の境内に行ったのですがラジオ体操は始まりません。10人ほど集まっている

マラソンの方に聞くと7時からやるそうなので、それまでの間街の中を散策しました。

7時からの体操は小学生がラジカセでスイッチオン、ラジオ体操第一をサラッとやって

終了というものでした。どこのラジオ体操も似たり寄ったりですね。

昨夜の就寝が全員遅かったため朝食は8時過ぎとなりました。朝食を済ませて10時半の

出立まではには時間があるので、大荷物のKさんの荷物の整理をすることにしました。

綺麗に畳んでいるのですが、細かく分かれすぎているので使った物、未使用の物に大別し

できるだけ大きなリュックがコンパクトになるようにつめ直す事にしました。

直ぐに必要なものは手持ちのトートバックに入れ、そうでないものは全部リュックに入れ込

んで名古屋駅から自宅のある最寄り駅までは自分で背負っていくことを想定して荷造りを

しました。どんなにつめ直しても大荷物には違いありません。

私なんかはトレッキングシューズはそのまま登山が終わっても履いていますが、Kさんの

お母さんは普段履きのスニーカーを持たせてある上に、スニーカーに合うその日のファッ

ションまで用意されていて重いトレッキングシューズは背負うか持つかの状況になってしま

います。全行程が車で行われる今の生活様式ではこんな調子になってしまうのかなぁ…と

も思ってしまいました。極力荷物は少なくがバックパキングの基本なのですが。

皆さん白峰村のお寺「林西寺」の仏様を見せていただくと言うので私も着いて行きました。

昔、白山山頂に奉納していた多くの仏様は明治政府の廃仏毀釈で無残な末路をされました。

その時代の林西寺のご住職が骨身を削って山頂の仏様の一部を下ろされて、この寺に安置

され保存され今に至っているのでした。生徒さんは神妙に仏像の説明を受け見入ってました。

隣の本堂には見事な龍の欄間に圧倒され暫しポカンと龍を仰ぎ見るのでした。

今回の白山登山は波乱万丈の様相を呈していましたが、見晴台学園専攻科の生徒さんと楽し

く過すことができたことが何よりもの私の収穫でした。

発達障碍には色々なタイプがあり一括りでは言い表せないものです。

LD、ADHD、アスベルガー症候群などなど… その人によって単一のものもあれば、少し

づつ併せ持っていたりとかなどノーマルな人にとっては理解がしにくい世界観があります。

特異な才能を持っている人もいるのでそれが活かせるようになれば世の中全体が変わってく

ると思うのですが。

私は発達障碍を知るようになって世の中の見方が少し変わってきたと思っています。

知らないが為に「変」「怖い」なんていう先入観が立ち歪んだ目で人を見ることが少なく

なってきたからです。

これからも見晴台学園と関わり白山登山が企画されればくっついていくつもりです。

見晴台学園の皆さま ご迷惑でしょうが、よろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.13 12:11:13
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X