10月になると、スーパーや雑貨屋でオレンジ色のカボチャのキャラクターをよく見かけますよね。ハロウィーンは、キリスト教国で行われる聖人を祭る万聖節の前夜祭のことで、10月31日の夜に開かれます。元々はケルト人の収穫感謝祭であったものが、後にキリスト教に取り入れられたのだとか。ケルト人の新年は11月1日。その前夜には、不気味なものや怖ろしいもの、死霊、不死の怪物、黒魔術、伝承の怪物などが出てくると信じられていました。そして、その登場人物には、幽霊、魔女、コウモリ、黒猫、ゴブリン、バンシー、ゾンビ、魔神、それにドラキュラやフランケンシュタインの怪物のような登場人物が一般的にあります。この悪霊から身を守るために火をたいたり、仮装のお祭りをして前後の時期には、これらのシンボルで家を飾るとの事です。代表的な飾りに、お化けかぼちゃ「ジャック・オー・ランタン」があります。これは、かぼちゃをくり抜いた中に蝋燭を灯したものです。日本でかぼちゃというと緑色を想像しますが、ハロウィーンではオレンジ色のぼちゃで作るのが一般的。軟らかくて加工しやすい観賞用のものが、花屋さんやインターネットなどで手に入ります。三角形の目と鼻、歯のある大きな口を切り抜いて、怖いお化けの顔型にするのが定番ですが、目を星型にしたりハート型にしたり、自分なりの顔にしても楽しいですよね。日本でも全国各地でハロウィンのイベントが行なわれるようですが、みなさんのところではどうでしょうか?
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.10.28 21:25:10
コメント(0)
|
コメントを書く
もっと見る