カテゴリ:風景
2月11日の今日、京都に行ってきた。
清水寺、高台寺、伏見稲荷を観光して写真を撮ってきたので載せたいと思う。 全部で40枚ほどになるので、前編と後編に分けたい。 前編では清水寺を、後編では高台寺、伏見稲荷にしたい。 撮影:Nikon D200、NIKKOR AF18mm~200mm VR 京都に到着して車を停めてから、清水寺に向かった。 二年坂辺りで撮影している。 三年坂辺りで撮影している。 土産売り場だらけだ。 人が多いので、みやげ物売り場を撮影するのも容易ではない。 人で人でいっぱいであった。 清水寺参道は生八橋を試食できるので楽しい。 チョコの八橋などいろいろある。 ここで清水寺の解説をしたい。 清水寺(きよみずでら)は、京都府京都市東山区清水にある寺院。 本尊は千手観音、開基(創立者)は延鎮上人である。 宗派はもと法相宗に属したが現在は独立して北法相宗大本山を名乗る。 清水寺は、金閣寺(鹿苑寺)、嵐山などと並ぶ、京都でも指折りの観光名所で、 季節を問わず多くの参詣人で賑わっている。 また、石山寺(滋賀県大津市)、長谷寺(奈良県桜井市)などと並び、 日本でも有数の観音霊場として古くから知られ、 平安時代以来、文学作品などにもたびたび登場する著名寺院である。 西国三十三箇所観音霊場の第16番札所であり、 古都京都の文化財の一部として世界遺産にも登録されている。 轟門を撮影。 子安の塔が見える。 阿弥陀堂より本堂の舞台を撮影。 もう少し引いて、すぐ近くにある手すりを入れて奥行き感を出したかったが、 人がいっぱいでできなかった。 この角度から見える本堂は豪壮で立派だ。 子安の塔だ。 子安の塔のある辺りから三重塔、本堂などを撮影。 三重塔を撮影。 朱色が色あせている。 この写真だけ、嫁さんが撮影。 トリミングして載せている。 このコンデジは安いのだが、一眼レフと変わらない写りだ。 (Nikon COOLPIX P50) 木組みが昔から気になっていたので、撮影した。 すごい木組みだなと思う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[風景] カテゴリの最新記事
|
|