|
カテゴリ:闘士の育成について
誰に頼まれたわけでもないけど、闘士の仕様について少し解説しておきます。
これから闘士やってみようかなーと思っている人向けの解説です。 まずスキルを見てみましょう。 スキルは大まかに分けて、5つのカテゴリーに分れます。 スキル振りが節操ないのはスルーでお願いします><b 闘士の基本は、コンボを作る事です。重要なのは・・・ カテゴリ1~3の、各カテゴリーうち、少なくとも一つずつとること。 闘士の行動の基本形は、カテゴリ1の技⇒カテゴリ2の技⇒カテゴリ3の技 という風になります。 カテゴリ1.ポゼッションスキル ポゼッションスキルはこの5つ ↑の様に、闘士の頭上に動物が出ます。 写真のスキルは、ポゼッションスネーク。 10秒間持続で、ポゼッション同士は重複しません。 次の攻撃に、攻撃力UP(ブル)、クールタイム減少(スネーク)、クリティカル率固定(ピューマ)、 などなどの効果が出ます。 カテゴリ2.コンボスキル コンボスキルはこの5つです。 勝手にコンボスキルと呼んでいるだけで、正式には何というか知りません。 なぜこのスキルが重要なのか? ↑の写真の右の様に、闘士の全身に緑のオーラをまとう一連のスキルがコンボスキルです。 このコンボ状態も持続は10秒間。 で、その効果は、 カテゴリー3の大技スキルのダメージを倍加する という効果があります。 倍率は、コンボスキルのスキルLVに依存します。 石あげ。様からデータを拝借しますと、 赤枠で囲った部分がコンボスキルによって追加されるダメージの倍率だと思われます。 SLV60以上では、最終ダメが100%上乗せされるということだと思います。 石あげ。様のデータでは、「雷撃破」となってますが、カテゴリー3の大技すべてに効果があります。 カテゴリ3.大技スキル 大技スキルは以下の5つ。 先にも触れた通り、大技スキルは単体で使ってもあまり威力が出ません。 カテゴリ2のコンボスキルを使用することで、真価を発揮します。 左が素の状態、右がコンボ状態(スキル59の「蛇の目拳」)で、スキルLV59の「竜撃破」を使ってみます。 ダメージがおよそ倍になっています。 育成に関していえば、カテゴリ2のコンボスキルを早めにマスってしまうほうが、 カテゴリ3の大技スキルを先行させるよりも、ダメージは伸びると思います。 おまけ。 闘士スキルの「双連破」にはカンストが設定されていません。 10万越えの赤ダメも余裕で出ちゃいます。 他の職ならば、カンストしちゃう辺りから、闘士は面白くなってきますよbbb お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[闘士の育成について] カテゴリの最新記事
|