054473 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グローバルに活躍したい!!わたしの夢実現日記。

グローバルに活躍したい!!わたしの夢実現日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jolieasuka

jolieasuka

Favorite Blog

ネイティブの幼児が… Michelle♪さん
Gocce di memoria nicoettaさん

Freepage List

2006.02.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
1月19日は、修士論文の提出だった。
全10章77ページ、付録合わせて約100ページ
目次つきの論文を、製本して提出という本格的なもの。

しかも、事務に主査、副査の分を提出した上で
博士進学審査を講座の教授、助教授全員で行うので
合計7人分製本。

進学審査は博士課程の研究計画書もみるので
その締切が1月31日。

審査員7人全員の質問に耐える進学審査が2月6日。
9人中、卒業者4人、その中で進学者は私1人だけだったけれど
現在のM1だけで10人以上いるので、彼らが進学する際には
人数を絞らなければならず、厳しく審査するという最初の例になったのが私。
30分程度の予定が、1時間半くらいになるくらい
白熱したものだった・・・(グッタリ)

いろいろと専門分野が違う先生方に対し
博士課程の研究計画書は全員を納得させるものでない
といけないのでこのときのやりとりをもとに、計画を改善し、
新しい計画書を提出するということで落ち着く。

そして2月8日、本日10時20分から30分の持ち時間で公聴会。
自分の出したいグラフを中心に、66枚のパワポ資料を
きっちり20分間で発表した。

つかれた・・・・

新D1は私1人なので、毎月1,2回ある研究会の世話役も
引き継がなくてはならないことに。
部屋の予約、先生の予定、生徒の発表予定など大変そう。
でも生徒みんなの都合関係なく割り振ればいいんじゃないか
と思った。理系の研究室ではそうだし。

でも、大変なのは前期の間に沢山いる1学年全員に発表させないといけないこと
そして、指導教官が複数存在するという事。
大変ありがたいけど、調整も難しそうだ(研究計画もそうだったけど)

しかも秋には学会がうちの大学であるので
どうやらそれも私が中心になって準備しなければいけないっぽい。

明日はフランス語の小テストの採点、
明後日の朝から13日まで沖縄に卒業旅行。
15日は東京にいかなくてはいけない。

体力的にしんどいなーーーーーー。

でも、終わったから嬉しい!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.08 23:56:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X