貸し株の仕組みがよくわからない。。。
読んだ記事の中に、以下のような記述がありました。 「個人投資家が保有している株式やETF、REITなどをカブドットコム証券に預ける(貸す)と、貸株料という金利がもらえる『貸株』というサービスがあります。カブドットコム証券は、この預かった株を外資系証券などに貸し出しています。貸し株をほしがる大きな理由は、『ショートのために株券が必要』というケースと、『TOBやM&A、ファンド組み入れなどのための株集め』という2つがあります」 貸し株を欲しがる理由のひとつにファンド組み入れのための株集めとあるのですが、どういうこと??TOBは議決権集め?利ざやとるため?でもファンド設定の場合は返却しないといけないのでは? これと連動して気になっているのが、2769ヴィレッジヴァンガードの貸し株残高にあすかアセットが出てきたこと。http://karauri.net/2769/あすかアセットマネジメントのオポチュニティファンドみたいなのでこれはLS戦略とるのか?と思っていたのですが、こないだまでVVを保有していて今でも少しは持っているのでは?と。じゃあつなぎ売り?空売り履歴2013-04-112013-04-102013-04-092013-04-08銘柄コード業種銘柄名残高割合増減率残高数量増減量備考9438情報・通信株式会社エムティーアイ0.374%0%50,000株再IN(前回2013-04-09)7545小売業株式会社西松屋チェーン0.287%0%200,000株2769小売業株式会社ヴィレッジヴァンガードコーポレーション0.468%+0.078%360株+60なんで空売りしてるのかわからないから気持ち悪い。他の銘柄もそんな空売りするような会社には思えないし。。。M&Aや新規ファンド設定時に必要という文面の意味がわかったらいいのですが、どこの書籍にこういうのは詳しく載っているんでしょうか?株集めのときはショートはしない?そのときもする?証券会社に転職したらわかる?あすかアセットは高値のときに購入して、底値に行く途中でどんどん売って、株価が上がりだしたら空売りするとか、ちょっとそんなこと??なので他の理由があるのでは、と思いましたが私にはわかりませんでした。。。ちなみにフィデリティが10%のおそらく枠一杯まで買っているみたいですが、これはDVXもそうでして、やはり創業者の持ち株が50%以下じゃないと業績が良くなっても買えないのかなと。アークランドサービスとか7割親が持ってるから組み入れ難しいよね。それにしてもVVは今までの投資してきた会社と違って動きが難しくて分析する能力をつける必要があると実感してます。