信用を建てたまま権利落ちすると損しまくるの知ってますか?
・さあ9月も優待マックス以上の分を売って買い戻すかなあ?でも結構めんどくさいんだよね、どうしようかな。・皆さん知ってると思いますが、上記は非常に重要なんですよねえ、神様は細部に宿るんですよ、きっちりこなせば「確実に」手数料が減りますからこっちはやることやるべきだと思うんですよね。正直どの証券会社も不誠実だと思う点ですね。えらそうなことをテレビで言っててもやってることは携帯電話会社と同じようなやり口で、手数料をぶんどってるわけなので。・現物と信用どっちも持っている人がいたら、基本的に権利落ちの瞬間は現物で保有していると手数料ゼロですが、信用で建ててると信じられないくらいお金とられますww株価200円で10万株信用で買ってるとしましょう。現物ならなんのお金もかかりません。しかし、、、コンピューターが勝手に計算してくれているにもかかわらず、意味のない(これは犯罪級では?)手数料が次から次へとかかります。まず、管理費として、月額1,100円かかります。まあこれはいいでしょう。大した金額にならないし、納得できる名目です。次が最悪です。権利落ち手数料!これは、なんと、買える最小単位ここでは100株につき、なんと55円もかかります。しかも上限がないので、55円×1000単位=55000円も手数料でとられます。意味が分からん。そして、配当がある場合には、そっからさらに配当の15%をよくわからない名目で引いてから85%のみ配当分相当額(まったく相当額ではないとして送金されます。配当が6円とすると、9万円とられます。2000万円の建玉で、15万円近くも一日でとられます。これは正直納得いかないです。手で計算してたころの手数料を今とるのはだめでしょう。と、べき論をいくら言っても弱小投資家としては意味がありません。相手が変わるのを期待してはいけません。自分が対処していくしかありません。証券会社には、細部まで調べずになんとなくやってる客から手数料をとってもらい、会社を維持発展してもらい、自分はしっかりと対処するのです。現物と信用のバランス、銘柄などを常に考えていればこの事態は避けることができます。・この話、何度か書いたことあるのですが、人に言っても私はまったく得しないのですが、どうもこういうせこい事をやってると、言いたくなるんですよね。まだまだ私は青いんだと思います。(笑)