|
カテゴリ:日々の生活とガーデニング
今日は暑かった~ (^_^;) ちなみに甲府は33・9度でした~ そしてついに梅雨明け宣言がでました。 バラは3番花の開花も始まっていますが、病気も出てきているので新苗は蕾を泣く泣くカットしました。 お礼肥を与えて中耕します。 中耕とは株元から40センチ~50センチくらいのまわりをスコップを入れ土の硬くなったところを耕します。 草の繁殖を防ぐためにも時々やっています。 水遣りや雨、通り道などで硬くなった土をやわらかくすることで水や肥料の浸透を良くします。 根のあまり蜜に生えているところは避け土を改善します。 四季咲きのバラにはお礼肥をあげます。 一季咲きのバラは基本的には、元肥だけでいいそうです。 が、今年は一季咲きのバラがまた咲いているので開花後少し肥料を与えようと思っています。 生育途中で葉の色が薄緑色なってきたり、全体的に成長の勢いが止まってきたときは 少量の肥料を補ってあげます。 お礼肥は、花が咲き終わるたびに、鉢植え 地植えともに与えます。 バラよう肥料を与えますが、それ以外の肥料を使うときは、窒素とリン酸とカリの 比率は 2:3:2 くらいがいいようです。 春の1番花のあとはシュートなど枝の成長期でもあるので、窒素分が多めの肥料が向いている。 そして乾燥防止のため株元に、腐葉土や有機堆肥などでマルチングすると良いそうです。 これは、私が去年 「後藤みどりさんの講習会」と管理作業で教えていただいたことです。 明日から暑い中頑張ります・・・秋にまたきれいな花を見たいので 今日のバラ マジョリーフェアー 小輪のつるバラ フォーエバーシリーズのミニバラ 花もちがいい アンリマチス 今日の様子 春より絞りの部分が少ないような ミソハギ 満開の鮮やかさです! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の生活とガーデニング] カテゴリの最新記事
|