571257 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

線路脇のカメラマンのブログ

線路脇のカメラマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

線路脇のカメラマン

線路脇のカメラマン

Comments

オジン0523@ Re:生田緑地のD51(09/26) 奇麗に保存されていますね。 このようなも…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:富山の路面電車(2)(10/09) 風旅記さんへ こんにちは、伊豆と北陸は反…
風旅記@ Re:富山の路面電車(2)(10/09) こんにちは。 富山の路面電車、乗っていて…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 株式会社JCPLAN 坂本さんへ 返事が遅くな…
aki@ Re:ライドシェア(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Archives

Recent Posts

2021/10/30
XML
カテゴリ:振返り旅行

●振り返り旅行(世界遺産 南米クスコ2)

 憧れのマチュピチュに向かうのにクスコに市内から暫く走ると昔使用されていた蒸気機関車の保存車があった。



D型機関車で123号車と書いてある。




近くにはペルーレイルのワンチャック(クスコ)駅やサ・・ペドロ駅があり、南方面の高所を行くプーノ行きが出発している。








私的にはマチュピチュまではここから出発する列車に乗りたかったが、次のポロイ駅までは急こう配の峠があり、5回もスイッチバックしなければ山を越えることができないので時間が掛かるので、マチュピチュまではポロイや、オリャンタイタンボ駅から出発している。



インカ帝国ではピューマを神聖な動物として拝めていたので、クスコの町はピューマの形をしていたそうだ。






























「サクサイワマン」はクスコを見渡す高台にある。









インカ帝国の皇帝パチャクティの命により1438年から50年かけて作られた城塞で、広大な広場に巨石が積まれた遺跡だ。

















毎年624日に「太陽の祭り」が行われる。

ネットより






近くの「ケンコー」という巨石の遺跡は、宗教儀式のために生贄やミイラ作りが行われた場所だと言う。


























ペルーではリャマやアルパカが放し飼いになっているが、近づきすぎるとツバを吐かれるから要注意。





続く・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/10/30 12:10:08 AM
コメント(0) | コメントを書く
[振返り旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X