570811 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

線路脇のカメラマンのブログ

線路脇のカメラマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

線路脇のカメラマン

線路脇のカメラマン

Comments

オジン0523@ Re:生田緑地のD51(09/26) 奇麗に保存されていますね。 このようなも…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:富山の路面電車(2)(10/09) 風旅記さんへ こんにちは、伊豆と北陸は反…
風旅記@ Re:富山の路面電車(2)(10/09) こんにちは。 富山の路面電車、乗っていて…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 株式会社JCPLAN 坂本さんへ 返事が遅くな…
aki@ Re:ライドシェア(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Archives

Recent Posts

2022/06/26
XML
カテゴリ:伊豆ジオパーク

伊雄山山頂

「伊雄山神社」に行ったなら、山頂登山をしなければと山に向かった。

ここは別荘地の中で、マイクロバスが伊豆高原駅まで一日5便走っている。

病院や買い物に住民が利用するのだろう。

麓から頂上付近までバス停があるので、その13番バス停を目指して迷路のような道を登っていく。




カーナビの地図に、伊雄山山頂の印があるので近くまで行くと「展望台」の看板が出てくる。








数台が開ける駐車場がある。






ここからは階段のようだ。




今日は雨がちらつくあいにくの天気なので眺望は望めないと思っていたら、大室山から城ケ崎方面が開けてきた。










そんなに大勢の見学者が来るようでもないのに、階段道は良く整備されていて、途中途中に休憩所がある。










石段150段ほどで459mの山頂に着いた。




僅か10分の超低山登山となった。




山頂からの眺望は最高だった。

こちらは南側の稲取方面の景色。




天気が良い秋にもう一度来てみよう。

名古屋大学のGPS観測点と、国土地理院の三角点がある。






帰りは一回りする階段を下りてゆく。






苔マニアにはたまらないのだろう。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/06/26 12:10:11 AM
コメント(0) | コメントを書く
[伊豆ジオパーク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X