|
カテゴリ:模型造り
●電気機関車ナンバープレート(1) これは100系などの模型作りではないが、鉄道趣味の一つとして部品の収集もあるので倉庫に眠っていたナンバープレートを工作してみた。 部品は元国鉄時代の電気機関車であるEF65型と思われるナンバープレートだ。 しかし、部品は番号のみ剝がされた状態なのでバラバラだ。 推測1、頭のE・FはFEという電気機関車は存在しないのでEFだろう。 次の数字だが、1・1・4・5・6となっている。 調べてみるとEF56は12両しか製造されていないので114号機など3桁にはならない。従ってEF56ではない。 この機関車はデッキ形で大好きなタイプだったが現在は改良機であったEF59‐21(元EF56‐2)がJR広島車両所に保存されている。
残るはEF65だとして調べてみる。 推測2 3桁の1・1・4なので500番台や1000番台ではない。 0番台の車種を調べてみると、114号車は5次車として存在した、0番台の最終番号は6次車の135番なので141番は存在しない。 推理小説を書くの如く調べた結果114号機と確信した。 残念ながら、裏面を見ると解体時に販売することを考えてなかったのか、ねじ山が切り取られている。 どうやって固定しようか。 ホームセンターで板を購入して、適度な大きさにカットする。 背景色は文字が目立つようにあえて黒にしてみた。 文字は、白いペンキが塗ってあるので塗料落としを使ってみたら、部分的にメッキが剥がれていることが分かった。 続く・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022/08/14 12:10:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[模型造り] カテゴリの最新記事
|