|
カテゴリ:伊豆各地
●西伊豆巡り(名水) 今日、本来の目的地に向かいます。 到着したのは「わさびの駅」という建物で、天城の深層水「健」取水場とあり美味しい水を売っている所です。 伊豆の住民はもとより、遠く県外からもこの水を求めて来る人達で行列ができる程の人気の場所なのでした。 しかし、残念ながら今日は年に2回しかない設備点検の日ということで休業日となってました。 もっとネットで確認すべきでした。 ここには、地下1000mから汲み上げられる天城の深層水「健」と名付けられた名水があり、14か所ある手押しポンプの蛇口から100円で2分間15リットルを汲むことができる。 この水の特徴は、一般細菌が全く無い、生活排水や肥料が原因とされる地下汚染物質である硝酸性窒素が無い、人間の血液と同じペーハー7.6の弱アルカリ性で珍しいカルシウム豊富な中硬水だと説明がある。 従って、長期保存が可能で10年経過しても一般細菌と大腸菌は検出されなかったようだ。 用途としては、中硬水なのでイタリアでは「オリゴ・ミネラルウオーター」といって、お茶やコーヒー、ご飯、料理などに相性がよい。 継続して飲んでいると血管がやわらかくなり体内が活性化、コレステロールや中性脂肪値が改善され、アトピーにも効果がある。 館内では、体験工房として「ワサビ田」の見学と「手作りワサビ漬け」が1500円でできる。 売店と食堂もあり、アジの干物やわさびを使った「西伊豆定食1000円」がある。 残念だったが次回に期待しましょう。 しかたないので、帰りがけに松崎と下田の境にある「バサラ峠」にある名水「大師の聖水」という湧水を汲んできた。 以前はこの水を使ったレストラン「マンダラ」があったが現在は閉店している。 説明文には、バサラとはサンスクリット語で金剛のことで素晴らしいという意味がある。 しかし、バサラ峠とは「婆娑羅峠」と書くので、昔は口減らしのため姥捨てが行われた場所だとの伝えがあり、今でもその崖が存在するようです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023/03/13 06:26:35 AM
コメント(0) | コメントを書く |