570661 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

線路脇のカメラマンのブログ

線路脇のカメラマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

線路脇のカメラマン

線路脇のカメラマン

Comments

オジン0523@ Re:生田緑地のD51(09/26) 奇麗に保存されていますね。 このようなも…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:富山の路面電車(2)(10/09) 風旅記さんへ こんにちは、伊豆と北陸は反…
風旅記@ Re:富山の路面電車(2)(10/09) こんにちは。 富山の路面電車、乗っていて…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 株式会社JCPLAN 坂本さんへ 返事が遅くな…
aki@ Re:ライドシェア(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Archives

Recent Posts

2023/04/03
XML
カテゴリ:古民家再生

●芝生張り

固まる砂の続きの部分に人工芝ではなく本芝を張ってみることにした。

管理の点では人工芝の方が簡単なのだが、今回のリフォームは全てが勉強のため色々な手法で試してみたいのだ。

芝の種類にも日本芝や高麗芝があり値段も10枚あたり395円~千円まで格差がある。






下地を整地して目土と言われる肥料が入った土を敷く。






この部分なのだが何枚ぐらい使うのでしょう。





テストで置いてみる。



目土を敷く。




そのうえに目土を被せて水をかける。



根が土に圧着するように足で踏む。





よく根付くために重りになるものを乗せておこう。



簡単そうだがこれで芝生ができるのだろうか。

隣の空き地の雑草も伸びてきたので芝も根付いてほしい。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/04/03 12:10:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[古民家再生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X