|
カテゴリ:古民家再生
●DC扇風機 リフォームした古民家「STUDIO72」の暑さ対策で扇風機を増やすことにした。 家電量販店で壁掛け式と床置きの扇風機を購入した。 陳列棚には「DCモータ使用」と書いてあるのが眼に入った。 これまでの扇風機はAC(直流)モーターを使用しているが、最近の主流はDC(交流)モーターを使っているようだ。 このメリットは、回転羽根が通常は3枚だが7枚と多いため風切り音が静かなこと、低速でも安定しているので風量段階が多く設定でき赤ちゃんがいる家庭では重宝、電気料が半額以下になるなどのメリットがあるが、少し値段が高い。 また、真上に向けられるので、洗濯乾燥やサーキュレーターとしても使える。 このDC扇風機を買ってきたが、新しいのはマンションで使いたいので1台はリビングへ、壁掛けは寝室に取り付けることにした。 しかし、寝室の固定金具を取り付けてコンセントに接続した瞬間に本体から「ボン」という音がした。 故障と判断し直ぐに販売店に交換しに行った。 再び動かないと困るので店でテストをして貰った。 今度は大丈夫のようだ。 確かに音が静かで回っていないような感じがする。 これで少しは暑さがしのげる。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023/07/20 04:21:32 PM
コメント(0) | コメントを書く |