570309 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

線路脇のカメラマンのブログ

線路脇のカメラマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

線路脇のカメラマン

線路脇のカメラマン

Comments

オジン0523@ Re:生田緑地のD51(09/26) 奇麗に保存されていますね。 このようなも…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:富山の路面電車(2)(10/09) 風旅記さんへ こんにちは、伊豆と北陸は反…
風旅記@ Re:富山の路面電車(2)(10/09) こんにちは。 富山の路面電車、乗っていて…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 株式会社JCPLAN 坂本さんへ 返事が遅くな…
aki@ Re:ライドシェア(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Archives

Recent Posts

2023/08/17
XML
カテゴリ:模型造り


●古民家再生奮闘記(住宅模型7)


台風7号は、紀伊半島に上陸しノロノロとし近畿地方では多大な被害を受けながら日本海に抜けていった。


伊豆半島には特に大きな被害も無かったので、再び暑い日が続きそうだ。


今日の工作は、家の周囲のジャリを表現してみる。


ジャリに適当な物を探したが、フォームセンターにペットコーナーがあり小粒のジャリがあったのを思い出し行ってみると、犬や猫の商品はたくさんあるが、金魚や熱帯魚などの販売は無くなっていた。

少しの水槽用品のなかで適当な石があったので買ってきた。


これは「ゼオライトセラミック」と言って水を浄化する石だった。





少し粒が大きいので金づちで叩いて小さくした。金床に使っているのはレールです。







この石をボンドを塗った上にばらまいてゆく。





玄関からの両脇に少し大きめの石を並べた。












その後に、ボンドを水で薄めてジャリの上から振りかけると接着力が増すのだ。これらは鉄道模型のレイアウトを作る時によくやる手法だ。





やはりジャリは少し粒が大きかったかな。





飛び石も配置して今日はここまで。





続く、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/08/17 06:38:39 AM
コメント(0) | コメントを書く
[模型造り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X