571496 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

線路脇のカメラマンのブログ

線路脇のカメラマンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

線路脇のカメラマン

線路脇のカメラマン

Comments

オジン0523@ Re:生田緑地のD51(09/26) 奇麗に保存されていますね。 このようなも…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:富山の路面電車(2)(10/09) 風旅記さんへ こんにちは、伊豆と北陸は反…
風旅記@ Re:富山の路面電車(2)(10/09) こんにちは。 富山の路面電車、乗っていて…
線路脇のカメラマン@ Re[1]:E261系サフィール踊り子車内(04/22) 株式会社JCPLAN 坂本さんへ 返事が遅くな…
aki@ Re:ライドシェア(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Archives

Recent Posts

2023/09/27
XML
カテゴリ:古民家再生


●断捨離(本)


涼しくなってきたので部屋の片付けを始めた。





まず、マンションの部屋にある物を、項目別に衣類、寝具、キッチン関係、家具、電化製品、ビデオテープ、写真フィルム、雑誌や書類など一つずつ断捨離を始めよう。


今回は本棚5本に溜まりにたまっている本の処分をすることから始める。



数年触ってない物は捨てるべきと誰もが言うが、将来の楽しみとして取ってある物
もあるのだ。





これまでも何度か整理しているのだが今回は思いきった処分をしなければと思う。


は鉄道関係、歴史、模型、音楽、旅行関係などのジャンルに分けてある。


鉄道関係の必要な記事などは、スキャナーで読み込んでデータ化するので本は廃棄としよう。


と思いながら仕訳をしていると、つい読みふけってしまい1日が過ぎてしまった。


まず、本棚1本を「Studio72」に移すため分解して運んだが、汚れなどもあるので塗装して組み立てる。








ついでに、切り文字をする機械も塗装してみた。









自分が執筆した永久保存用の本と、もう一度読み返すため一時保管用、完全に廃棄用の3種に分けてみた。

「STUDIO72」の一室に読み返し本を収める。








暇なに読み返しをしたら、まとめて市の焼却場に持ち込もう


少しは減ったかな。と思ったらスペースは開かなかった。

こちらは保存本。





次は何を断捨離しようか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/09/27 06:32:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
[古民家再生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X