テーマ:野菜を育てる(2434)
カテゴリ:ベランダ菜園
プランターで育てているコールラビです。猛暑でベランダの環境も厳しく、ここ1~2週間ほど生育が止まった感じです。もうこれ以上は大きく育たないかも。。
ベランダも狭いことですし、まだ小さい株ではありますが全て収穫しちゃうことにしました。 おや? 今頃気づいたんだけどこっちの株は葉っぱが全然ないみたいですね? なんと! こんなところに尺取り虫(シャクガの幼虫)が!!気づかなかったです。。 ピンセットでたたいて落としてみました。うう、気持ち悪いぞ。。撲殺しました。 一番大きな株で直径6cmくらいです。全然ダメですね。コールラビ、初めて育ててみたのですが、簡単には育たなかった。なにかコツがあったのかもしれません。 メチャメチャ小さいのも含め3つとも収穫です。コールラビはこれで撤収です。 コールラビ、実は食べてみるのも今回が初めてとなります。さて、どうやって調理しようかな? コールラビはキャベツやカブのように使えるみたいでして、生で食べてもOK、蒸してもOK、煮てもOK、焼いてもOK、ということらしい。めちゃめちゃ万能選手ですね! 色々とレシピを考えてみたのですが、今回はシンプルにオリーブオイルで焼いて塩コショウで食べることにしました。ベーコンが無かったのでソーセージを一緒に炒めます。 いざ、実食!! ほほう、なるほどなるほど。カブよりも硬い食感ですね。キャベツの芯というか、ブロッコリーの芯を食べている感覚に近いです。味は悪くないけど、突出して美味しいというわけでもなく。。 初めてコールラビを育ててみましたが、葉っぱが大きくて横に広がるのが印象的でした。思った以上に育てるスペースが必要になりますね。コールラビの見た目は可愛いのですが、費用対効果を考えると、小カブを育てた方が実用的かもしれません。 他の野菜の状況ですが、丸オクラが大きく育ってきました♪もうすぐ開花でしょうか? パプリカは2巡目に入りましたが、高温障害?日焼け?でしょうか。最近はこんな実が出来てしまいます。残念ながら摘果して廃棄です(泣) 青じそ(大葉)もハダニの影響の他、葉っぱが何者かにガシガシ喰われる被害が出てきています。これ、ヨトウムシの仕業でしょうか?同じプランターに植えているオクラは全く食害は無いのですが。。青じその葉っぱの表裏をくまなく探しても虫は見当たりません。。こちらも泣く泣く廃棄してます。悔しいですね。 8月に入り、とにかくベランダが暑い(泣)常時高温の状態で植物にとっては過酷な環境と思います。野菜の育ちも悪くなってますので、うまく育ってない野菜は思い切ってどんどん廃棄していこうと思います。この時期は無理に植物を増やしたり植えたりせずに、涼しくなる9月頃まで我慢が必要ですね! 【コールラビ】グランドデューク【タキイ種苗】(1.6ml)野菜種[春まき][秋まき]RF お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.08.07 17:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[ベランダ菜園] カテゴリの最新記事
|
|