あしたどーする?
全582件 (582件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 ... 12 >
いよいよ試験
2011.08.27
コメント(0)
基本書と過去問
2011.06.23
申込書もらってきた
2011.05.23
明日は中小企業診断士1次試験なんですな。俺が受験したのは平成17年度だから5年前。暑い夏の日でした。今年はもっと暑い夏になりましたね。受験生の方頑張って。
2010.08.06
大幸さんが金沢に来るらしい。
2010.07.27
午前の仕事は終わり 午後の仕事まで時間が無いので車内ランチ 春が近いのでイチゴ関連商品が出てるね と言うわけで イチゴのパン〓
2009.02.13
今夜はこのブログを通じて知り合った受験生の方と呑んできました。今年の始めに1回お会いしているので約1年ぶりの再会です。試験は残念ながら通過ならずでしたがまたがんばるとのことなので今夜は景気付けで大いに盛り上がりました。最後に再会の約束をしてその方と別れました。とても楽しかったです。ありがとうございました。
2008.12.22
コメント(1)
あっと言う間に12月。今は、引き受けた仕事の構想を練ってるところ。ブレイクスルーまでまだ時間がかかりそうなのでKitKatでブレイクするー。今週末はいよいよ「あの日」だな
2008.12.01
コメント(2)
自宅にあるカリンの木。冬の風が吹くと実が大きく揺れています。実が落ちて道行く人に当たると危険なので実をとりました。オレンジの葉と黄色のコントラストがとっても綺麗でいい香りがします。しばらく飾っておこうと思います。
2008.11.21
現在、関心のあることは色(color)の使い方について。書籍のマークに使う色、インテリアの色合い、wordのフォントの色、excelのセルの色分け、webサイトの配色、など色で気分が左右されたり、言いたいことを伝わりやすくしたり。専門的な勉強をしているわけではないのですが、最近、色の使い方について考えることが多いです。「色を能動的に使うこと」を続けてみようと思います。
2008.11.16
_,,..,,,,_ 起動中‥ / ゚ 3 `ヽーっ l ゚ ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"
2008.11.14
ん~~~ッ! _,,..,,,,_ ⊂./ ,' 3 `ヽーっ ⊂l ⌒_つ `'ー---‐'''''"
2008.10.26
_,,..,,,,_ zzz... / ,' 3 /ヽ-、__ l ⊃ ヽ /`'ー-/____/
2008.09.07
夏休みも終わりですね。ボキ自身は夏休みではないですが、月末なので締め切りに追われています。小学校の頃の記憶が甦りますね‥さよなら8月さよなら夏の日ああああswでrftgyふじこ
2008.08.31
1次試験お疲れさまでした。私が受けたのは3年前。暑い中勉強していたのを思い出します。今もこれからもがんばらんといかんなと書きながら思いました。いくぜ
2008.08.07
久しぶりのブログです出張で帰りが遅くなるのでホテルをとりました。診断士受験で泊まった御茶ノ水のホテルです。近くのセブンイレブンにジュースを買いに行きましたが相変わらず品揃えが薄いのも今は許せます。明日はリバティ見て帰ります
2008.06.16
予定が空いた真っ青な空少しドライブ静かな書店で一休み
2008.05.15
明日は花見に行こうかな。事務所開設から11ヶ月、仕事の方は順調である。でもこの先ずっと順調に行く保証はない。順調なときこそ新しい種を育てておかんとね
2008.04.04
先週くらいからうぐいすの鳴き声が聞こえます。まだ上手く鳴けない様子で「ホーホケ」と聞こえます。今日は冷たい雨が降っていますが明日は年度末。中小企業診断士2年目の春を迎えようとしています。初心を忘れずに経験を積み重ねていこうと思います。久しぶりに更新
2008.03.30
仕事で福井に来ているたまたま同じビルに福井の診断士takeoくんがいるとの情報をキャッチしたので会ってきたお父さんにも会ってきたまたプチオフしよう
2008.02.29
携帯電話の電池が膨張していた(1ヶ月前くらいに気づいた)のでdocomoショップに持っていった。品番「P06」は膨張する可能性があります。新品と交換します。と、おねいさんに新しい電池をもらって帰りました。携帯が無いと仕事にならないので助かりました。
2008.01.30
報告書骨子ができた(ギリギリである朝イチで打合せに行きますかね
2008.01.11
ほろ酔い@せんめんですが当ブログを通じて知り合った受験生の方と呑んできましたとてもいい方でした勘定はあちら持ちだったので合格したらご馳走しましょうかねさ終電に乗らないとっ
2008.01.05
あけましておめでとうございます。本日より仕事初めです。と言っても自宅事務所スペースでの仕込み作業から。今年は、開業した昨年より一段上に上がれるようより一層努力したいと思います。今年の課題・仕事にメリハリをつけ時間効率を高めること。・新しい分野の依頼が来たらトライする。以上。
2008.01.01
口述試験を無事通過された皆さんおめでとうございます。ここから先は脱受験生。思う存分能力を発揮してビシビシ活躍して下さい。ボキはと言えば今日はっと気付いたことがあります仕事に支配されている。忙しい忙しいという思いが強く完全に仕事に飲まれている状態でした。忙しくても余裕をもって仕事に向かいたいと思います。年末なので気持を切り替えて新しい年を迎えよう。脱支配
2007.12.26
この1週間で2回福井県に行く機会がありました。福井県からは、言葉では表現できない何か潜在的なエネルギーみたいなものを感じます。人口10万人あたりの出身地別社長数が日本一というのもなんとなくうなずけるような気がします。とりとめもなく、間もなく零時
2007.12.18
コメント(3)
口述試験、最後はリラックスして試験官とのやりとりを楽しんできてください
2007.12.16
今日はボキが尊敬する診断士の先輩にお誘いいただいたので一緒に呑んできましたその方とはもとはネットを通じて知り合ったのがご縁ですとても楽しく有意義な時間を過ごせましたいろいろとアドバイスも頂きました診断士を目指す方、特に今回2次が残念な結果で次どうしようか迷っている方合格の先には今よりも人生の選択肢が増えていると思います資格とって食っていけるとかそういうことじゃなくてビジネスでなく人としての出会いとか楽しいですよ以上携帯よりとりとめもなく私信遠田さんありがとうございました
2007.12.10
いよいよアノ日ですね。お陰様でボキは明日朝から夜まで仕事でぎっしりなのでブログ仲間の皆さんの結果を知るのは土曜になると思います。結果待ちの方は最後の夜を楽しんで下さい。じゃあの
2007.12.06
コメント(4)
BGMは有線のJ-POPだった。日曜昼間に酒をあおる男達の間で人知れず2年間の受験生活の終焉を噛み締めているボキの耳に流れてくる流行歌今日は酒を呑めなくてよかったかも知れない。だって呑んだら感傷的になりそうだから。もし不合格なら完全にヤケ酒のシチュエーションだなとか思いつつ豚ロース完食ぱぁーっと口述終了を祝おうと思ったけど地味に終了モノレールで空港に向かうくもり空もう冬だな‥‥‥小松空港につくと雨が降っていたようで地面が濡れている金沢に向かって高速を走っていると薄日が差してきた東の空に虹の橋が見えたいい気分だ。Over the rainbow ~口述試験~ 糸冬
2007.12.05
考えたあげく新橋に行ってみることに。駅のまわりをうろうろ。ファーストフードしかないな。新橋ビルの地下に行ってみる。日曜の昼でどこもシャッターが下りている。数件営業している中で選んだのは超日本的酒場という趣の店。店員は板さんと、色っぽい中年女性、前掛けをした白髪の男性アルコールを注入したいところだが帰りは運転しなきゃいけないのでぐっとこらえて「豚ロース定食」を注文。となりの席では、スーツ姿の二人が焼酎やら熱燗でキューっとやってるカウンターには野球帽のおっちゃんがマイボトルとおぼしき一升瓶を片手に板さんに話しかけている。この雰囲気、まさにサラリーマン夜の社交場である。ここがルイーダの酒場でなくて良かった。つづく
エレベータを下る。気分が高揚している。1階のホールでは先に終わった受験生がTACの質問票に記入している。ボキは声をかけられなかったのでスルーして椅子に座る。本当に終わったのか心配になるくらいあっけなく終わった。夢じゃないよな。今上で話してきたんだよな。そんな気持ちだった。コーヒーでも飲んで落ち着こう。ローソン横のドトールへ行く。店の奥にはスーツの男性。どうも受験生くさい。コーヒーを飲む。まだ落ち着かない。携帯でブログ更新。終わったのか。まだ信じがたい。どっかで昼飯食べなきゃな。つづく
knock! knock!どうぞ。失礼しますっ三人の面接官が座っている。指示された机に荷物を置いて席に着く。「それでは口述試験を始めます。名前と生年月日を言ってください。」ボキのこころ(え‥受験番号いらないの?‥練習とリズムが違っちゃうな)口述ハジマタ~内容~1問目 C社。得意先から海外進出を依頼された場合。なんてアドバイスしますか。2問目 C社。納期3日というように短納期を要求される受注側にとっての苦労はどのようなものか。3問目 D社。3タイプの店舗、どれが一番利益を上げていますか。4問目 D社。投資を行うにあたって7年間のCFを示されているが、どうするべきか助言してください。3問目まではオウム返しを使いつつ順調に進む。4問目でちょっと口ごもってしまい、面接官が薄笑いで「だから結局どうなの!」ってすごまれたのでつられてこっちも薄笑いしつつ間違い覚悟で断言したら「はいはいわかりました。(もういいですよ的)」という返答。そして、「これで口述試験を終わります。このまま下に降りてお帰りください。」口述オワタwwつづく
係りの人「私は●です。口述の部屋は12階なのでエスカレータで下へ行きましょう。」引率されてエスカレータで下る。俺「東京地区では今日どれぐらい受験するんですか?」沈黙はいかんと思って平静を装い話しかける。●さん「全体の半分くらいだねぇ、診断士の半分は東京にいるんだよ。」俺「そうですか。」●「洗面さんは、どこからきたの?」俺「金沢です。石川県です。」●さん「そう、よく頑張ったねェ2次の筆記を通る人は優秀なんですよ。」とかなんとか言いながら12階へ着く。面接の部屋の前の椅子で待つよう指示される。 *時間があるのでここでトイレに行ってもいいようだ。向側の席には順番を待つ受験生がいる。本番に向け笑い顔の練習をしているようだ。しかし、緊張のためか引きつった笑いになっている。あの顔何かに似てる、、、トーマスのいじわる貨車だ。。。。アイコンタクトを試みるが、向こうはそんな余裕はないようだった。(この方を実務補習の際、キンコーズで見かけて懐かしく感じた)そして彼の番が来て部屋に入っていく。がんばれよ。と心でつぶやく。●さんとの会話で緊張がほぐれ、この時、俺には人の応援をする余裕があった。そして、いよいよ俺の番。深呼吸をしてドアをノックする。つづく
まだ雪は降らないけど、タイヤ替えました。もうすぐ師走だな。年の瀬までにやらないかんことたくさんある‥
2007.11.25
自分用覚書palm→outlook→データリンク→携帯携帯で通話中にスケジュール見れるんだな。。。今日初めて知った。clieのPIMは必須じゃなくなったかも。。clieのほうが画面は見やすいけどね
2007.11.19
待機部屋では皆、少し緊張しているようだが知り合い同士で会話をしている人もいる。ほとんどの人は口述に向けてプリントや受験校の模範解答集などで最終チェックをしている。しばらくすると黒板に書かれた集合時間を係りの人が書き換えに来た。何人かぞろぞろと出て行く。やべ。今のうちトイレ、トイレ。部屋をでて通路を歩く。隣は関係者控え室らしい。机の上にお茶のペットボトルが並んでいる。ここはドリンクフリーか。お互い談笑したりして和やかな雰囲気だな。その隣は受験生直前控え室。ビリビリとした空気が伝わってくる('A`)うわぁぁ。。。トイレを済まして奥の部屋に戻る。そろそろ俺の集合時間だ。係りの人がきた。集合時間10時●●分の方受付してください。きた。受付でハガキを渡す。女性係員とのやりとりの後、直前控え室へ。ひぃー定められた席の通り乱れることなくピシッと着席している受験生の面々。指定された班の場所に座る。前に二人いる。持ち込んだTACの模範解答集、自作プリントを流し読みする。お、一人目が呼ばれて行ってしまった。あと20分てことね。財務の知識、固変分解の方法なんかを見ていた。そして10分後。うわ、前の人行った。俺もうイキそう。。。ペットボトルのお茶をちびりと飲んだ。さっきから喉がカラカラだ。10分経過。俺を呼びにキターそそくさと荷物をまとめ係りの人のあとに続く。つづく
2007.11.18
しばらく与件文を眺める。受付が始まる様子はない。ちょっと不安になる。受験案内のハガキを確認する。受験日は12月17日。よし今日だ。受験地は、リバティタワー15F。よしここだ。ん?15F?15!!!?なんてことだ。与件の読み込みが甘かった。。。過去の合格ブロガーの記事によると1階で受付だったはず。今年は違うのか。とんだ思い込みっ!!まだ集合時間1時間前だけど行っていいのかな。エレベーターに向かうとドアが閉まりそうだった。中にいた人が開けてくれた。スーツを着ている。おそらく受験生だろう。サンクスあっという間に15階へ。ドキが胸胸している。エレベータを降りるとスーツ姿の若い男女に出迎えられる。口述を受けられる方で集合時間前の方は一番奥の部屋で待機だって奥の部屋へ向かう。緊張した受験生がぎっしりと座っている。つづく
ちらちらと自作口述対策プリントを眺めていると9時近くなった。さぁ、出発だ。昨年末のMMC講座説明会、今年の筆記試験、そして昨日歩いたリバティタワーまでの道。銀杏の落ち葉で黄色く染まった道。これで終わるんだ帰れるんだただの男にオーライラライ ララ(ryドトールを通り過ぎると間もなくリバティ。リバティに着いたのが9時10分くらい。1階ロビーの大きな看板に「中小企業診断士口述試験」と書いてある。しかし受付らしきものは見当たらない。まだ早いからかな?奥にある机は今日リバティで開催される中学生の実力テストの受付のようだ。俺の集合時間まで1時間以上あるので、ひとまず椅子に腰掛ける。他にもスーツ姿の受験生らしき人がうろうろしている。つづく
予習は深夜にまで及んだ。知識の確認と、与件文の確認。ドリンク剤をすすりながら頑張る。もう1時半か‥目覚ましを5時すぎにセット。さらに携帯のアラームもセット。寝坊しちゃかなわん。zzz…ピピピ ピピピ ピピピガバッ!!ふぁ~、いよいよ今日か。「あ・い・う・え・お! あ・い・う・え・お!」50音をゆっくり声に出して言ってみた。次に軽く屈伸をして準備体操。気分はタカラジェンヌ笑顔の練習もする。(´∀`)ウヒさぁ最後の予習だ。そして7時。いつもの時間に朝食をとる。バッテリーはビンビンである。そわそわ…まだ時間あるな~つづく
今日の予定はこれにて終了。これで明日の本番を迎えるのみ。腹が減った。。駅周辺をうろうろ。ハンバーガー、パスタ、うーんしっくりこない。。朝金沢から出てきて一日東京を歩き回った30半ばの疲れた胃袋にはこってりはきつい。あった。和食のチェーン店、お値段も格安wwごはんおかわりゲプさぁ、お茶の水へ帰ろう。ホテル前のコンビニで明日の朝食を買い部屋に帰る。風呂に湯をはる。夕食前に薬局で買ったバブを投入。「あ”ー」風呂サイコーオヤジ丸出しである。いい湯だった。ちょこっとテレビを見る。韓国映画だ。なんで主役はどれも長髪なんだ。さて、予習、予習。つづく
中古で購入したUX50のバッテリーがへたっていたので、先日東京へ行ったついでに秋葉原で購入してきた。マニアの間では有名な某店UX50を開腹左:純正 右:MUGEN サイズが大きくて収まらないのでカバーをむき配線を短くする半田づけなんて何年ぶりなんだw配線の取り回しスペースに余裕がないため最終的にこの長さになったなんとか収まった最後バッテリーが黒いのは絶縁テープで巻いたから
2007.11.03
時間がきたので嬢達と目を合わさないように席を立つ。今頃は「さっきのあいつさぁ‥キャハ」とか言われていること必至。LECに向かう。7階へ上がると足音を聞きつけた男性が部屋からでてきた。グレーの髪のおじいさんだった。面接官だ。「洗面さんですか?準備いい?」トイレに行かせてくださいと告げ、用を足す。「じゃ本番と同じようにノックして入ってきてね」先に面接官は部屋に入っていった。心の整理ができたのでノックして入る。「その机に荷物を置いてください」お約束のやり取りを経て面接開始。面接官は2人。今回もそつなく終了。「いいでしょう。無問題。何か質問は?」知識が来たら心配です。と答える。内容の確認をして時間を稼げ。とのアドバイス。ですよね。想定問答集にもそう書いてあるもんね。LECでは更に、合格後の講師のお誘いというか、講師養成プログラムの勧誘があった。また、合格体験記の依頼をしたら書く気ある?という質問も。講師の件については、東京へ出てくる気は今のところないとお断りした。体験記は書いてもいいよ。と返答。これで面接は終了。つづく
2007.10.27
お陰さまで忙しい毎日が続いています 食事を済ませたら帰って報告書作成です 夜はこれから
2007.10.24
受験生諸氏 今日一日最後まで頑張ってください。※今日は中小企業診断士の2次筆記試験が実施されます。
2007.10.21
コメント(5)
最後まで油断せずに踏ん張って下さい健闘を祈ります
2007.10.19
今日は仕事でふくいテクノフェアに来ました最近いくつか北陸のイベントに参加しましたが北陸3県の中で今一番熱いのは福井なんじゃないかと感じさせる人の入りでした明日も参加します
2007.10.18
洗面@帰宅です今日は朝から晩までいろんな仕事、出会いがありました。一言で言うと独立して良かった明日も早いので飯くって風呂入って…寝ますオチ無し
2007.10.17
おはようございます。あと1週間で診断士2次試験ですね。さて、最近名刺に中小企業診断士と入れている方とお会いすることが多いです。自分が診断士として仕事をしているわけですから関係者に診断士が多いのは当然です。以前受験生だったころ知り合いに診断士は一人もいませんでした。合格後急激に人数が増え今はぱっと思い浮かべるだけで数十人います。その方たちの所属先は、独立者が少し、あとは公的支援機関や金融関係が多いように感じます。民間企業にもいらっしゃるはずですが取引がない場合、お会いする機会が限られてしまうので私の中での比率が低くなってしまうのかも。企業内診断士の方と会っていろいろとお話したいなと思います。石川県で今後、診断士同士の交流の機会や研究会などを開いていこうと考えています。私的な集まりがいいのか、協会を通した方がいいのか。参加者が集まりやすい仕組みを考えないといけませんな。まだぼんやりとしたものしかありませんが頑張ってみよう。
2007.10.14
最近の心境について。独立してからお会いした中小企業診断士(独立診断士)の先輩方からたくさんのお言葉を頂きました。どの先輩もそれぞれの経験、生き方からひよっこである私にアドバイスを下さいました。独立診断士としての後輩(私)へのご祝儀のような励ましのお言葉、雇われずに仕事をするという自由な面、厳しい面、など。さすが診断士だけに鋭いご指摘もいくつか頂きました。自分にしかないものを作りなさいと言うご意見を複数の方が仰っていました。たくさんのご意見を頂戴できたこと非常に感謝しています。独立診断士として独自性を発揮することは非常に大切だと思います。私にしかないもの、それを開発するのが今のテーマです。話は変わって、このブログはカイシャを辞めたプータローだった当時ちょっとやってみるかという軽い気持ちで始めました。その後、診断士を受けてみようと思い受験勉強ブログになり合格、開業して今に至ります。私個人のその時々の気持ちや記録をずっと綴ってきました。外へ向けてというより私の内側に向けた読者不在とも言える内容です。勤め先を退職したとき、次に何かを始めるときは楽しくやれることをしようと思いました。それがこのブログの内容にも現れていたと思いますが、暴走した記事になることもしばしば。同じ受験生のブログの中でも浮いた存在でした。間違った方向に突っ走っているなと感じています。個性的なのと空気を読めないのとは違います。今まで薄々違うなと思いつつ書いてきましたが方向転換の時期が来たようです。このブログにおいても、きちんと読み手を意識した内容にすること、もしくは、すっぱりと辞めて別の何かで表現すること、が必要だと思います。以上。
2007.10.07
コメント(9)