207984 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クロノス体験紀行(改)

クロノス体験紀行(改)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 17, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
デジカメが欲しいの(´・ω・`)

希望としては対象物の近くまで寄れて背景がボケるような写真を撮りたいんです。
それで色々と調べてると、そういう撮影の仕方があるらしく
(1)なるべく被写体を大きく写す。
(2)被写体と背景の距離を長くとる。
(3)レンズのF値を小さくする。
《F値はレンズが最大でどれだけ光を通すことが出来るかを表す数値らしいです。
この値が小さければ小さいほど明るい写真が取れるとかどうとか。》
(4)レンズを望遠側にする。
《こうすると焦点距離が長くなって被写界深度が浅くなりピントの合う範囲が狭くなる、らしいですっ》

大まかにですがこれらの条件を満たせば、写したいものはくっきりはっきりと映り
それでいて背景はボケてしまうのだそうです。

じゃあ一体どういうカメラならそういう風に撮れるの?となるのですが
結論から言うと一般のデジカメでは難しいようです。
あ、誤解の無いように付け加えると普通のデジカメでも設定や技術次第で背景がボケた写真は撮れるみたいです。
しかし私の『室内で撮りたい』という条件が付くとなかなか難しいみたいです。


まず(2)の被写体と背景の距離を離すには限界があります。
私自身が動いてどうにかなる問題ではないですね(´・ω・`)

次に、屋外と比べて陽の光が無い屋内はとても暗いです。
暗いなら増感すれば良い、なんてことにもなりますが結果的に荒い写真に仕上がります。
逆にマニュアル設定で感度を抑えることも出来ますがそうすると手ブレが起こりやすくなります。
これでは背景をぼかす以前に被写体までボケてしまいます。
撮影スタジオのように専用の照明を立てたりレフ板を設置するのも有効でしょう。
けどそこまでしたくありません(笑)
あとフラッシュも使えません。なぜなら被写体にできるだけ寄りたいので
そのような至近距離でフラッシュを炊けば間違いなく真っ白な写真になります。
《※機種によってはフラッシュの光量を調節できるもがあるらしいです。》


(3)のF値が小い物(光を効率よく集められるレンズ)であれば
それだけ光りの少ない室内でも明るい写真が撮影できます。
明るく撮影できるということは感度を抑えたままでシャッタースピードが上がることも意味します。
逆にシャッタースピードはそのままでより明るく撮るということも可能。
今回の様に焦点距離の長い望遠側で撮影したい場合は
短い露光時間で明るく撮れるというのはとても良い事なんですね。
《※通常レンズは望遠に行くほど暗くなり、望遠でもF値の変わらない
明るく撮れるレンズは仕組みが複雑でとても高価。
あとF値が大きくなると暗くなりブレやすくなりますが
被写界深度が上がりピントを合わしやすくなります。》

ただF値の最小値は殆どのカメラで固定になっており絞ることは出来ても開放できません。
後から変えようと思うとレンズごと変えなくてはなりません。
そういうレンズ交換式のカメラは一眼レフと呼ばれるタイプになってしまいます


最後は(4)の本体側について。
高倍率の望遠機能のついたカメラだととても大きい物になります。
一般のコンパクトタイプの製品でも重量はそれなりにありそうなので
手で持ちながらの撮影は大変そう。ゆらりゆらりしそうなので手ぶれも気になります。
したがって三脚は必須かな…でも重い軽いに関わらず
ボケボケ狙いの浅い被写界深度でピントを合わせるには必須かも。

さてカメラを探してるうちにすっかり雑学がたまってしまいました(笑)
最近は写真に関するサイトばかり見ていて、夢中になってるせいか時間が流れるのも早いです。
何でも簡単に調べられるネットってホント便利ですね。

で!長々と書いたところで導き出された答えがコレッ(`・ω・´)

★富士フィルムの FinePix F200 EXR★

何が良いかと言うと、少々の暗さや室内撮影に強いこと。
近くでフラッシュを炊いても光量を自動的に調整し
白飛びという現象を抑えてくれる『スーパーiフラッシュ』機能。
何より2万円弱というお手ごろ価格!
ぼかしについてはテクニックを磨いてカバー…できれば良いなと思います。


続いて
★PENTAX K-x★
先日発表されたばかりの一眼レフです。
このカメラは前身にあたるK-mというモデルをベースに作られたものですが
入門機にも関わらずとても綺麗に撮れていたので気になってました。
さらにこのカメラ、組み合わせによって100種類以上というカラーバリエーションを誇ります。
今まで黒とかシルバーといった地味な色しか無かったので色が選べるのは嬉しい限りです。
後こういうカメラを選ぶ時は重さとかは大きさは関係ないですね。
重いから大変ウンタラカンタラというのはなんやったんや!?と突っ込まれそうですが(´・ω・`)
何より使いやすさが重要です。問題は値F200 EXRの3倍以上もする値段だけですね。
これなら新機種発表で値ごろ感のあるK-mにしてレンズにお金をかけた方が幸せになれるかもっ。
写真はレンズで決まる!と言われるほどですし、悩むところです。


最後のエントリーはSONYのαシリーズから
★α230とα330★
この他にα380という機種があり、両機種はその内の下位モデルに当たる姉妹機です。
いずれも初心者向けモデルで機能が豊富なのが売りです。
前者のα230は一眼レフの中でも特に小さく軽い作りになっています。
よく写真を撮る人ならこういう「お散歩がてら気軽に持ち出せる」タイプが良いのかも?
後者のα330はライブビューというコンパクトデジカメでは当たり前になっている
画面を見ながらの撮影に対応しています。230と330の大きな違いはそれぐらいですね。

この機種はボディ側に手ブレ補正機能がありオプションレンズの殆どで有効に動作するとか。
あとレンズ内にモーターを内臓していて本体側の高速AFセンサーと相まって
他メーカー含め数ある一眼レフの中でも屈指の高速・高精度オートフォーカスを実現するそうです。


本心としてはK-xに傾いているのですが発表されたばかりでどういう写真が出来上がるのか分かりません。
突然の発表だったらしく事前情報がほとんどないという珍しいケースとかっ。
発売が10月中旬らしいので本格的なレビューが期待できるのはそれからということになりそうです。
しばらく価格.C○Mから目の離せない日々が続きそうです(´・∀・`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 18, 2009 06:48:11 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

あやつり vv_instinct_vvさん
 酔っ払いバル☆Y・… ☆Y・O☆3825さん
レアグローブ日記 レアグローブ7579さん
エルのクロノス日記 エル1980さん
じゅ~だすの日記 じゅ~2186さん
タレ日記 零7753さん

Profile

シェリス★

シェリス★

Freepage List

Comments

mild seven@ Re:クロノス事件簿 ~アロワナは見ていた~(08/09) うーわ!懐かしすぎるの発見したww
クロノスウォッチャー@ Re:B'zが新曲をひっさげて クロノスを知って、8年くらいになりますが…
シェリス@ Re[1]:B'zが新曲をひっさげて(02/24) レトラさん >3鯖、4鯖あけてくれるっ…
レトラ@ Re:B'zが新曲をひっさげて(02/24) 3鯖、4鯖あけてくれるって約束したのに…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X