繁タンのメモ帳
全136件 (136件中 101-136件目)
< 1 2 3
昨日、萩へ椿・梅林を見に出かけた。朝は冷え込んだが、日中は暖かくなり見物日和だった。
2009.03.02
コメント(0)
今日は、二人で萩まで椿と梅を見にいった。朝4時に自宅を出て7時頃についた、椿は、木が大きすぎて花が目立たなかった。梅はとても綺麗だった。ついでに萩の魚蓮がしろうお祭りをしていたので無料でしろうおを試食してきた。この写真は萩名物のなつみかんです。
2009.03.01
久しぶりに今日はいい天気だ。今日28日で2月もおわりだ。早いもので1年の6分の1がおわった。年初から勤めているアルバイトも2ヶ月を過ぎた。1ヶ月半の予定が未だに終わりそうにない、3月も後半になると農業の方も忙しくなってくるので、早く終わらないとたいへんだ。そろそろ疲れもでてきた少し休みがほしい。
2009.02.28
今日は、週1回のP,Cサークルの日です。新しくTさんが参加されて会員がふえました。P,Cのセットアップに四苦八苦でした。でも何とか立ち上がりほっとしました。
2009.02.26
コメント(1)
今日の作業は修理から始まり、最後は整地作業で締めくくりまったく持って体力仕事ばかりで疲労困憊 あ~あ~疲れた
2009.02.25
朝内は雨が降ってうっとうしかったが午後より日差しが出て暖かくなった。又、花粉が飛んで悩む天気になった。仕事は、順調にすすんでいる。
2009.02.24
今週の始まりの月曜日なんとなく体がだるいそんな立ち上がりで仕事をしていたら車がトラブルを起こしてしまった。今週は気をつけないとやばいかも?
2009.02.23
今日は、イノシシ進入防止用の網が破れているところがところどころあるので午前中 修理をした。午後より畑にするところをたがやす、2時頃より雨が降り出したので終わる。
2009.02.22
ここ2~3日黄砂がひどく車、洗濯物等ひどい目にあっている。この季節花粉も多く飛び、花粉症の人はマスク、ひどい人はゴーグルをかけている人もいるらしい さいわい我輩はその心配もないから 安心だ。
2009.02.21
3年ぶりにブログに挑戦何からはじめてよいのやら これからよろしく
2009.02.20
ああーやっと梅雨が明けました。これからは毎日暑い日が続きます、しかし今までがあまりにも涼しくうっとうしい毎日が続いたのでしばらくは暑い日がつづいてほしいものです。この日差しで農作物も生きを吹き返し収穫があがり野菜の値段も落ち着くのではしかし、8月1日からガソリンの値段が1リットル当たり5円くらい値上がりするそうです夏休みのレジャーお盆の帰省客にはおおきな負担ですね、家計のほうもおおきな出費になり困ります。平民にはつらい日がこれから長く続きます。とは、いっても暮らしていかなくてはなりません 皆さんがんばりましょう。
2006.07.31
昨夜から雨が降り続く又先週のように大雨が降るのでしょうか?九州では大雨で大きな被害が出ています。この雨が今日は島根あたりに来るようです、先週の二の舞はしたくないですね雨が上がって梅雨が明けてほしいものです。美郷町でも先週は大きな災害がおき尊い人命が失われました、地盤が緩んでいます自分の地区の状況に気をつけましょう。
2006.07.24
今日の雨はすごかったね、いたるところで災害が起きていますね。皆さんの近くでは被害はありませんでしたか?私の近くではとりあえず今のところ被害はないようです。まだ、今夜から明日の朝にかけて大雨の予報が出ているので油断は禁物です、早く梅雨が明けて暑い夏が来てほしいですね、暑い夏が待ちどうしいまだ外は小雨が降っています。
2006.07.17
コメント(2)
本日は晴天なり約半年振りに大田市久手沖にダイビングに行きました。久しぶりなのでみんなについて潜れるか心配でしたが、何とか他のバディの方のサポートでうまく潜ることができました、久手沖合いへ船で20分くらい出た地点で潜水海の中では魚たちが私たちダイバーを見ている、水族館とはまったく逆の状態ですね。つかの間のレジャー三昧の1日でした。
2006.07.16
今夜は生暖かい風が強く吹いています。台風の吹き返しかな、なんとなく蒸し暑い夜になりそうだ早く梅雨が明けてくれるといいな疲れたから早く寝ましょっと おやすみなさい。
2006.07.10
昨日午後7時より久しぶりに同窓生が集まり焼肉会の泥落しをした。地元にいる一声かけるとすぐ集まる12~3人の気の会う者が集まり久しぶりに夜遅くまで語り合った。その席で次の予定も決まった皆この年になると遊ぶ話しばかり元気なうちが花です。
2006.06.25
大雨が続く九州北部・中国地方梅雨の大雨が続く 大きな災害が出なければいいのだがしばらく大きな災害がなかったから十分気をつけなくては河川の氾濫・土砂崩れ等 自然災害に気をつけましょう。 災害は 忘れた頃に やってくる
2006.06.22
昨夜来より大雨が降る今朝ほど起きてみると大雨田んぼへ出かけてみると大洪水天気予報を見ると強い雨雲が島根県をおおっている。警報が出たようだ大雨で災害が出なければいいのだがこれからは十分注意が必要だ。
昨夜、我が家の近くの川で蛍が舞うのが見られた今年は例年より涼しいので少し遅い間がする。でも今年も蛍が舞う季節になったんだなー 各地で蛍祭りが行われている。初夏の風物詩だなー近くで蛍が乱舞し観賞できるところがあったら教えてください。(*^。^*)
2006.06.13
^_^;6月10日(土)山口方面へ出かけた。朝3時頃出発、途中車中で仮眠を取り9時頃最初の目的地の宇部市の常盤公園に到着公園内を散策花ショウブやアジサイがきれいに咲いていた。12時過ぎに次の目的地山口市の瑠璃光寺へ30分後に萩へ向けて出発、萩城址、窯元を見学して帰途に着く途中田万川温泉で入浴疲れをとる 後191号線をドライブ海岸線の景色を見ながら疾走、浜田市のゆうひパークで夕日を眺め食事をして午後9時頃に帰宅 疲れた\(◎o◎)/!
2006.06.12
ここのところ好天が続きますね、いつまでつづくのか?いずれにせよ梅雨は近くまで来ている蒸し暑くじめじめした日がやってくる。いやだ いやだ
2006.06.05
今日、久しぶりにドライブに出かけた、行き先は出雲方面とりあえず腹ごしらえカツ丼を食べる。最初に鳶ヶ巣本陣の菖蒲園を見に行った。見事に咲き誇っていた、鳶ヶ巣を出て島根ワイナリーにより試飲・イベントをやっていたので見学買い物をして出雲大社へ行く。行きがけに一組目の結婚式に出会った。きれいだった ひととうり見て回ってもとの位置に帰ってきたら偶然に二組目の結婚式にであった とっても幸せな気分になった。(*^_^*)
2006.06.04
今年は日照不足で稲の育ちが今ひとつなので田車をまわした。なにぶん久しぶりなので非常に疲れた。この苦労は農業をやる人しかわかんねーだろうな!とりあえず2反分を半日でやり終えた。おつかれさん
2006.06.03
5月の最終に好天がつづくこのままの天気が続くといいのにでも習慣予報を見ると来週から雨みたいですね、そろそろ梅雨にはいるのでしょうか!いやな時期になりますね。今のうちにいろいろやっておかなければさあーガンバロウ
2006.05.31
(*^。^*)今日会社で同僚の釣り上げたスッポンで飲み会があった。スッポン鍋はなじめてなにか一末の不安もあった。案ずるより生むがやすしで食べてみれば大変うまかった。明日は元気はつらつガンバロウ\(^o^)/
2006.05.26
^_^; 毎日日記に書くことは愚痴ばかりいやになります。天気は不順、野菜・米のできは悪そうだし、百姓も大変だ農作物の成長は遅いけど雑草だけはどんどん伸びる草刈に追われる毎日だ あ~あ疲れた(*_*)
2006.05.24
3日といい天気が続かない まったくいやになってしまう!田植えも終わったけど今年はお米の方もあまりよくないんじゃないかな!天気の長期予報も日差しが例年より少ないそうだし果物等も甘みが出ないかも!これから先の天気のよくなること祈るだけまったくいやになっちゃう
2006.05.23
久しぶりの晴天、以前から雨漏りの修理をと思っていたので10時頃よりトタンを張り替えた。2時頃までに終わった。予定より早く終わったのでイノシシの壁の補修も行った。 疲れた夜、久しぶりに飲みに出かけた。
2006.05.20
お久しぶりです。長い冬眠から目が覚めました。これからぼちぼち記事を書きますのでよろしくお頼み申します。
2006.05.19
今日(29日)朝起きたら雨うっとうしい1日の始まり、嫁はんはパッチワークの展示会へ出かけていないし部屋の中でゴロゴロそのうちに寝込んでしまった。目が覚めたら雨が上がっていたので気晴らしに太田方面へ出かけた。まったく退屈な1日だった。
2005.10.29
朝夕めつきり寒くなってまいりました。日中は天気がよければ暑い周りの山々を眺めるとあちこちで黄色・赤色と染まってきました。日1日と山全体が紅葉に染まってくるでしょう。紅葉を見にあちらこちらへ行ってみたいですね
2005.10.27
コメント(3)
先日朝起きたら右目がおかしかったので眼科に行ったら結膜炎といわれショックを受けた 気をつけなければ
2005.10.25
コメント(4)
過去に行った各地のお城のことを書きたかったのですがそのときの資料がなくかけません 資料を集めて書きますのでよろしく
2005.10.23
松本城は湿地を埋め立てて建てられたお城なので基礎部分は他のお城とは造りが少し違います。行かれたら地下のほうを覗いてみてください。
2005.10.19
6月の梅雨の晴れ間の1日長野県松本市の国宝松本城へ行ってきました。もともと沼地を埋め立てて作られたお城なので城の基礎になる部分の造りはほかの城とは違い特殊な造りになっています。現在もその造りは残っています。ぜひ見に行ってみてください。
2005.10.17