テーマ:吹奏楽(3433)
カテゴリ:吹奏楽
今日は朝から中学校の頃を思い出し、そのときのエピソードをひとつ…
マーチって言うと、まあ大体主旋律があり伴奏があり、それに対して別の旋律が出てきたりする。このことを俗に対旋律といってるけどね。 ユーフォとかは特にこの対旋律が魅力的なんだよねしげっちもこれを吹いてるのが、主旋律より楽しかったりして でも、これでちょいと苦い思い出があって… 中一の頃の体育祭。 開会式では必ずといっていいほど、ブラスバンドは行進にセレモニーに何かと欠かせない存在だ。 担任の先生が指揮をするんだけど、最初のマーチが「ボギー大佐」だったと思った。 この曲もその対旋律がとても引立つ曲で、使用の譜面では最初の旋律部分からその対旋律が書いてあったんだ。 で、予行演習のときに先生は2回目から対旋律を入れようと部員に指示していたのだった。 当然部員のみんなは分かっていて。しげっちも分かっている素振をしていた。 さあ、確認のリハーサルを始めた!ボギー大佐が演奏される。 ところが、先生が途中で止めて何か言ってる。 「対旋律は要らないって!」 仕切りなおして演奏を再開…また同じところで止めた! 「だから対旋律は要らないって!」 さっきから、何を止めてるんだとしげっちはつぶやく。 さらに仕切りなおしの3回目!また… 「だからさっきから対旋律は要らないっつっとるだろが」 その瞬間、みんなはしげっちをにらみ… 「○○くん」 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[吹奏楽] カテゴリの最新記事
|