|
テーマ:今日のおやつ♪(26226)
カテゴリ:手作り
今日は、生協主催で夏恒例の
平和企画親子で平和を考える機会を作ろうがありました。 去年は、すいとん作り。 今年は、おはぎ作りです。 昔ながらのおやつですね。 おはぎは真奈も私も食べるの専門で 作ったことアリマセン このような進行でした。 まずはゲーム。受付で、折り紙を渡されました。 ゲームの時、これが必要です~ との事。 どんなゲームをしたかと言うと・・・ ●全部で折り紙の色は4色。真奈と私は茶色。他はピンクと黄色と紫。 ●それぞれの色は国を表し、同じ色の人同士集まります。 ●それぞれの国の人数は大小バラバラ。そこにキャンディーを配布。 ・・・これって、どんなゲームなんだろう・・・これから何が始まるの って思ったんですが。。。 人数もバラバラ、キャンディーの数もバラバラ。誰だって私も食べたいって思いますよね。 人数の少ない国に沢山のキャンディー。人数の多い所には、程よい数のキャンディー。 真奈と私の茶色の国は、子供の分しかキャンディーが無く… そうこうしているうちに、小学生のお姉ちゃんが、 「こっちにいっぱいあるから、あげていい」と、お母さんに聞いているではないか。 そう。これがゲームの意図なんです。 ゲームという遊びの中から、こういう周りに分け与える、という気持ちを感じて欲しいと。 4つの国は食糧が十分にある国、人数が沢山なのに、食糧不足の国…など、 色々な設定がされていたのです。 あれもこれもと飽食の時代。今の私たちって、食に切実に困っていないですよね。 他の国では、食べたいけど食べれない境遇の人々が沢山いる事。 その気持ちを、ペロペロキャンディーを通じて、マナのような小さな子供も感じる事が 出来るという、仕組み。 分かりやすく世界地図を用いて、先進国や食糧難の国など示しながら、 自分たちの今の状況と、これらの国々の人々の事を考えたり・・・ はたまた、戦時中は皆で協力し、行きぬいてきたこと、そして今私たちが居る事…など、 とても刺激のあるゲームでした。 その後は、絵本の読み聞かせ。子供たちは2歳児~小学生までなので 「よっちゃんのビー玉」という戦争のチョット悲しいお話と、 絵本 もったいないばあさん の読み聞かせがありました。 ワタシ、この絵本大好きです~~~。エコとセコ、でも大事な事ですからね~、 勿体無い事してないかい そして、おはぎつくりをしましたよん。。。 真奈、きな粉が気に入ったみたいで、バクバク食べまくり~でした 無料で、しかもお土産もついて、こんなに勉強出来て、有難い企画に感謝です そして、そして、本日は・・・ 我が沖縄県代表の浦添商業vs福岡代表の飯塚高校の試合がありました 生協のイベントが無ければ、甲子園だったのに・・・ゴメンネKちゃん 3試合目なので、ギリギリセーフちゃんと観戦&応援しましたわ 結果は7-0あの沖縄尚学を倒して来たわけですから・・・ 初戦突破はアタリマエ。と思いつつも、不安でした。が・が・が・・・・ 相手のエラーから続々と点数が入り…気がつけば余裕で見ていたオードリーです ここはお友達の母校 試合終了後は、祝杯の さ~て。まだ始まったばかり。 この祝杯が沢山出来ますように・・・浦商ちばりよ~~~~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[手作り] カテゴリの最新記事
|