861798 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

灰色の空のむこうには…

灰色の空のむこうには…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しまずんば

しまずんば

Headline News

Calendar

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

MIDNIGHT★B… 青葉 蓮さん
○●Precious… ☆.。.:*・゜shooting star゜・*:.。.☆さん
豊かさを高める成長… Miyuki♪さん
川の流れのように ゆっちだもん8327さん
掌の砂、流れる雲、… ゆっちですよさん

Comments

zer@ aspenly A unique site that allows children to r…
http://buycialisky.com/@ Re:コインパーキングでの攻防…(06/25) discount brand-name cialisdiferenca do …
http://buycialisky.com/@ Re:「結婚しない」…(12/20) over the counter generic cialisbuying c…
http://buycialisky.com/@ Re:幸せ…(07/30) where to buy cialis soft fromwanneer ci…
http://buycialisky.com/@ Re:「DQNに彼女寝取られたので復讐してやったww」…(01/08) inexpensive cialis softwomen opinions o…
2012.05.31
XML
カテゴリ:行って来ました
昨日に引き続き、熊本旅行2日目の今日はガイドブックに
熊本城とセットでまわりたい、お立ち寄りスポットとして
紹介されてました水前寺成趣園、通称水前寺公園へ行って
来ました。


と、水前寺成趣園へと行く前に朝イチで立ち寄ったところ
があるのですが、それは昨日の行きの新幹線の中でガイド
ブックを見ながらどこに行こうか検討していますと、たま
たま見つけた肥後象嵌のお店。

そこでは何と伝統工芸である肥後象嵌のストラップ作りを
体験できるということで、前日に要予約となっていました
ので昨日の時点で予約して体験することに。

これまで僕のお城めぐりというのは、どうにもお城メイン
に終始してまして時間があれば近隣の名所や街並みを見る
こともありますが、ほとんどその土地の文化に触れると
いうことはなかったのです。

まぁ、ほとんど僕のお城めぐりは弾丸ツアーなためそんな
時間はなかったりするのですが、他にお城めぐりをして
いる方
の話を聞きますとお城だけでなく陶器などその土地
の文化を感じたりされてまして、機会があれば僕もやって
みようと思っていたところの発見でしたので突撃してみま
した。


予約した時間にお店へ行きますと社長さんに作業場へと案内
されまして、まずは肥後象嵌の歴史から教えていただき、
いよいよ肥後象嵌を体験することに。

象嵌というのは簡単に言いますと、鉄に金箔や金糸を打ち
込んだ後、あえてその鉄をさびさせてからお茶で何度も煮る
ことで黒サビで固定させるという技法で、出来上がるまで
2週間くらいかかるものなのですが、その六工程ある中の
鉄に打ち込んで模様を作るというところだけを体験させて
いただきました。

熊本城のストラップを作るということで、金箔を押さえる
本来なら鹿の角で作られた棒を小さな金槌で叩いていくと
いう過程なのですが、さすがに初心者ということなので
プラスチックの棒でやっていたのですがこれが見ていると
簡単なのですが実際にやってみるとなかなか上手く出来ず。

しかも驚いたのは、そうした模様の中でも難しいのが金糸
を使って曲線などを表現するもので、金箔に比べて金糸は
さらに軽いため思い通りにはなかなかならず、社長さんが
これをマスターしようと思えば10年はかかると言われた
のもやってみて初めてわかる奥の深さでした。


P1002418.JPG


社長さんにお手伝いいただきながら何とか完成させることが
出来たのですが、やはり伝統工芸の技というのはそうすぐに
出来るわけもなく、あれほど手がかかっているのなら値段が
高いのにも納得しつつも、果たして僕が作ったものの出来
上がりがどうなるのか、2週間後に送られてくるのが楽しみ
なところです。


昨日は熊本城付近をあちこち歩きましたが、さすがに今日は
帰りの新幹線の時間がありますので水前寺成趣園までは市電
で行ったのですが、時刻は12時前ということもありまずは
腹ごしらえへ。


P1002419.JPG


熊本のグルメには有名なものが3つありまして、馬肉料理に
熊本ラーメンときて、最後のひとつは華僑によって伝えられた
太平燕というもので、野菜と魚介がたくさん詰まったこの料理
はちゃんぽんに春雨が入ったようなヘルシーな一品で、とても
美味しかったです。


お昼御飯を食べ終えて、いざ水前寺成趣園へと向かったのです
が、一応は大名庭園と聞いていたものの通称水前寺公園という
名称からうちの会社のそばにある鶴見緑地みたいなところを
想像していましたら、入園料を払って園内に足を一歩踏み入れた
途端に広がった景色は、あまりにも立派な桃山式庭園にびっくり
してしまいました。


P1002424.JPG


P1002431.JPG


P1002433.JPG


帰りの新幹線の時間までは水前寺成趣園がラストでしたので、
思いのほかゆっくりと園内を見て回ることが出来、のんびりと
過ごすことが出来ました。

それにしても熊本市内の中心部にこれほどまでに大きな庭園が
どーんとあるというのも、なかなか面白いものでしたがやはり
人と自然は切っても切り離せないものだなぁと実感しました。


というわけで、この水前寺成趣園にて2日間における熊本旅行
は終わったのですが、今回僕が得た教訓は公共機関はなるたけ
利用しようということです。

その土地を感じるためには歩くのがいいとばかり思っていま
したが、考えてみれば歩くということはそれだけ時間がかかる
行為でして、あまりにも歩く時間が長いとすればその時間を
短縮することで他に見れるものが増えるかもしれないと今更
ながら思いました。

昨日はひたすら歩いていたのに対して、今日は市電を使って
移動しますと、予想以上どころか逆に時間が余りすぎるくらい
ゆっくりすることが出来まして、今度からはケースバイケース
にはなると思いますが素直に公共機関を利用したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.03 00:41:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X