860800 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

灰色の空のむこうには…

灰色の空のむこうには…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しまずんば

しまずんば

Headline News

Calendar

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

MIDNIGHT★B… 青葉 蓮さん
○●Precious… ☆.。.:*・゜shooting star゜・*:.。.☆さん
豊かさを高める成長… Miyuki♪さん
川の流れのように ゆっちだもん8327さん
掌の砂、流れる雲、… ゆっちですよさん

Comments

zer@ aspenly A unique site that allows children to r…
http://buycialisky.com/@ Re:コインパーキングでの攻防…(06/25) discount brand-name cialisdiferenca do …
http://buycialisky.com/@ Re:「結婚しない」…(12/20) over the counter generic cialisbuying c…
http://buycialisky.com/@ Re:幸せ…(07/30) where to buy cialis soft fromwanneer ci…
http://buycialisky.com/@ Re:「DQNに彼女寝取られたので復讐してやったww」…(01/08) inexpensive cialis softwomen opinions o…
2013.02.10
XML
カテゴリ:行って来ました
1泊2日の松本への旅行への今日は2日目、昨日は松本城
を堪能した僕はせっかくここまで来たのだからお城をもう
1つ攻めてみようといろいろ考えた結果、「八重の桜」を
リスペクトしまして松代城へ行ってきました。


松代城といえば、幕末にキラ星の如く現れた偉大なる奇人、
佐久間象山を輩出したところで、お城と一緒に象山ゆかり
のところへも行く予定を立てたのですが、ここで問題が。

帰りは松本から特急のチケットを取っていまして、電車の
時間が16時53分。

松本から長野へは普通で1時間強かかりまして、さらに
松代へはそこからバスで30分。

電車は1時間に1本しかなく、バスは1時間に2本の運行
と、これで帰りの電車に間に合うようにするには長野を
15時には出発してなくてはいけず、そうなると松代は
14時半には出ないといけないのですが、僕の目指す長野
のB級グルメのお店は長野駅にあるので食事時間を考える
と13時半に出るのがベストかなと。

それに気付いたのが朝食を食べ終わってほっとした8時前
でして、そんなタイトなスケジュールなら早く長野に行く
に越したことはないと急いで荷物をまとめて8時半前には
チェックアウトしました。


ちなみにそのときの松本の気温は氷点下6℃だったのです
が、日差しはあたたかく風も吹いてなかったので大阪より
よっぽど過ごしやすく感じることに驚きながら電車に乗り、
長野から松代へと到着したのが10時45分でした。

かなり早めに松本を出発したにも関わらず、観光出来る
のは3時間を切ってましたので焦りながらも、まずメイン
の松代城へと。


P1003042.JPG


この松代城は旧名を海津城といいまして、あの武田信玄が
築城して川中島の戦いのときに舞台となったお城なのです
が、さすがに戦国時代前半の築城だけあって初めて土塁に
囲まれたお城を見ました。

これまでは石垣に囲まれて整備されたお城ばかり見ていた
のですが、こうして土塁で囲まれたお城はまた違った趣き
があり、縄張もすごくわかりやすく何だか戦うためのお城
だなぁというのを強く実感しました。

天気は良くても気温が寒いらしく掘の池は凍ってまして、
その上を歩く鳥の姿を見ながら太鼓門をくぐり、本丸へと
入り天守台に上りました。


P1003048.JPG


P1003045.JPG


P1003055.JPG


天守台から北不明門を見下ろしますと、この城の防備である
枡形を俯瞰することが出来ました。


P1003057.JPG


こうして見ますと、ちょうど左上に土塁の門があったと思わ
れる通路のところでして、そこからこの北不明門に至るまで
には塀沿いに行ったところをターンして入らないといけない
ことが見てとれ、防備に優れた構造をしているのが一目で
わかりました。


P1003063.JPG


それから北不明門を通って実際に土塁の門があったらしき
ところから北不明門を望んだのですが、その考え抜かれた
防御に攻めて生き残れる自信はないなぁと思いながらも残り
時間の兼ね合いから真田宝物館へ行きました。

この真田宝物館なのですが、正直なところ僕はかなりなめて
まして、よくある博物館のようなお城とかの歴史に関係ない
ものが大部分を占めてるんだろうと思ってましたら、これが
どんぴしゃで武田氏から真田氏の時代にかけての資料がこれ
でもかというくらいにてんこ盛りで、その宝物館の名に偽り
ないくらい素晴らしいところでした。


本音でもっとゆっくり見たかったのですが時間の兼ね合い
から泣く泣く切り上げ、次に真田邸を見学して象山神社へと
向かいました。


P1003087.JPG


P1003082.JPG


どどーん!と佐久間象山の銅像が迎えてくれた象山神社は、
象山の生誕地を神社にしたところでして、象山にまつわる
歌碑や松陰の下田渡航に伴い蟄居していた高義亭を移築
したり、凶刃に倒れる2ヶ月間を過ごした京都での茶室を
移築した煙雨亭などがあり、歴史上の人物である佐久間象山
を実在の人物と身近に感じることが出来るところでした。


P1003084.JPG


P1003076.JPG


P1003072.JPG


P1003088.JPG


その後、象山博物館へと向かったのですが博物館へ入った
のが13時前でして、受付でビデオ2本見てから展示物を
みて下さいと言われたのですが、さすがにゆっくりして
られないととりあえず1本だけ見て展示物を見ることに。

かなり時間はピンチになりつつも、さくっと展示物を見て
からダッシュでバス停へと向かいますと、何とか5分前に
到着しまして予定通り13時半のバスに乗れました。

どたばたな観光で松代を後にしたわけですが、博物館の
展示物の内容が思った以上にピンポイントで琴線に触れる
ものが多く、もう少しゆっくり見たかったなぁと。


さすがに14時近くになるとおなかも空くもので、長野駅
に到着するや一目散にお昼御飯を食べに行きました。


P1003089.JPG


僕が食べたかった長野のB級グルメは長野ヤキメンでして、
クリームソースでありながらほのかに信州味噌の味がコク
となって口に残る山芋たっぷりのパスタはなかなかクセに
なりそうな味でした。


ヤキメンを堪能しているうち時刻は15時前になりまして、
慌てて電車に飛び乗りなんとか松本へと着きまして、そこ
から特急で大阪へと帰ったのですが、松代は思った以上に
見所も多くもう少しゆっくりしたかったと思えるところ
でまた機会がありましたら行ってみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.11 23:08:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X