|
テーマ:心のままに独り言(8840)
カテゴリ:あったらいいな
うちの家はボタンを押すと自動でお湯張りの出来るお風呂
になっています。 その電源スイッチはどこにあるのかといいますと、風呂場 と台所にあるのですが、うちの家は若干変則的に風呂場が 2階にあるので、わざわざ風呂場まで押しに行くことなく 台所で操作しています。 一応はお風呂が沸いたら音声で教えてくれるタイプのもの なため、アナウンスがあったらお風呂に入りに行くのです が、たまに湯船のフタを開けると愕然とすることがあるの です。 そう、真っ裸で浸かろうとしていますと、そこにはお湯が ないときが…。 まぁ、理由としては単純至極なもので、湯船の栓を忘れて いただけのことなのですが、こんなに自動で出来るという のにどうして湯船の栓を自動で出来ないのか不思議で仕方 ないです。 あくまでお風呂スペースのことについては素人なので一概 には言い切れませんが、どんなシチュエーションを考えて みても、お湯を張ったり追い焚きしたりするときに湯船の 栓をしないで使うことなんて考えられなくないですか? うちの台所にある操作スイッチには電源と自動お湯張りと 追い焚きの3つのボタンしかないため、基本使用はこれ だけと考えると、蛇口から温かいお湯を出す時は別にして、 間違いなくお湯張りと追い焚きのときは湯船の栓をしない と使わないような。 鎖で繋がっている湯船の栓ならまだしも、うちのは浴槽の へりにあるボタンを押すと湯船の栓を開閉出来るタイプの ものなので、ボタンを押すと自動でそれも閉めるように する機能とまでは言わないまでも、せめて栓が開いてたら 動かないようにする防止機能を一緒にしてくれたらいい のに出来ないものなのでしょうか。 後付けの自動お湯張りなら難しいと思いますが、最近の お風呂リフォームだと浴室をすべて同じメーカーに統一 するパターンが多いのですから、製造過程でそこまで一体 で作ってくれればいいものの。 この時期でも愕然として寒いのに、冬場に何度かそれを やってしまったときはもう絶望でしたから。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.05.05 13:52:08
コメント(0) | コメントを書く
[あったらいいな] カテゴリの最新記事
|