|
カテゴリ:本の話題
本能寺の変431年目の真実 発句 時は今あめが下なる五月かな 挙句 国々は猶のどかなるとき 名門・土岐明智氏の行く末に危機感を抱いていた光秀。信長 の四国征伐がさらに彼を追いこんでゆく。ところが、絶望 する光秀の前に、天才・信長自身が張りめぐらした策謀が、 千載一遇のチャンスを与えた! なぜ光秀は信長を討ったのか。背後に隠された驚くべき状況 と、すべてを操る男の存在とは!?新事実をもとに日本史最大 のクーデターの真実に迫る、壮大な歴史捜査ドキュメント! 僕は学生時代のときに読んだ記事に感銘を受け、以来吉田松陰 先生のことを尊敬しているのですが、僕なんかよりよっぽど 歴史小説やらを読んでいた父親にそのことを話すと、何で吉田 松陰やねんと言われたことがあります。 たまたま今年の大河ドラマでは松陰先生の妹である文が主人公 でもあるため、かなりフィクションが多い作品ながらも吉田 松陰という人物がどうあったのかというのをこれで知った方も 多いと思いますが、えてして通り一遍の教育では書き様に よってはその人物や出来事の評価は白黒はっきりわかれると 常々思っていました。 歴史は勝者によって作られるとはよく言われる話ですが、それ は戦いのあった時代だけでなく、現代でも教育によって左右 されるもので、時代によって作られるものであり、その偏った 見方を植え付けられたものを元に戻すのは簡単なことではない と思います。 そんな誰もが抱く明智光秀のイメージというものを、地道な 捜査と考証によって本来の姿として解き明かしたものが本書 であり、かなり回りくどく書かれているのでもう少し簡略化 すればもっと読みやすいかと思うのですが、これまで歴史学者 が唱えてきた仮説の数々の謎も一気に霧が晴れるように明確に 語り明かされていたのには、これまでにない新たな光秀像へと 塗り替えられるものでした。 本書によって語られた本能寺の変の真相が正しいのかどうか は今後の研究によるものだと思いますが、1つの可能性として 歴史好きな方はぜひとも読むべき一冊だと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.08.17 14:05:48
コメント(0) | コメントを書く
[本の話題] カテゴリの最新記事
|