237446 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひかりのダンス

ひかりのダンス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みえこ∞ひかり

みえこ∞ひかり

カレンダー

お気に入りブログ

ありが父さんの"光… f.hidekiさん
spirit color sima♪さん
まんま まんまみきさん
Let it be easy! マ-マミさん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん

コメント新着

NARUTO@ Re:4ヶ所の樽前山神社(04/19) 初めまして。今月関西から苫小牧に引っ越…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
みえこ∞ひかり@ Re[1]:幼心にかえって♪(06/24) 花 Shanriさん >おけらに出会ったこ…
2009年10月20日
XML
カテゴリ:気づき


有名な”伊勢ー白山 道”さんの18日のブログを見て

あ~!なるほど!!と感じたことが、あります。


10月18日のブログの一部を引用させていただきます。


棟方志功の製作時は、必ず頭に鉢巻か紐を巻いて作品を作りました。

頭に巻いた物に 何者かが寄ってきて

時間を忘れて 製作に没頭しました。


その間は、非常に気持ちが良く、忘我(夢中になって我を忘れる)と

恍惚の境地だったそうです。


天界には、国境がなく、その高位の世界の匂いは

同じ共通な世界を垣間見る異国の芸術家を感動させます。

つまり、現実開でも、芸術においては、国境がありません。



とありました。


私の大好きな ”名嘉睦稔さん” も確かに藍色の鉢巻をしています。

その製作の風景をテレビで紹介していましたが、


初めに 鉢巻を巻き ⇒ 祈り ⇒ 製作が始まる


その製作の様子は、”忘我” と表現するのがピッタリ!

やはり、あの鉢巻に芸術の神様が、下りていらっしゃるのですね。



大地球を寿ぐ.jpeg


鉢巻の起源は、神話上で

アメノウズメ命が天岩戸から天照大神を誘い出す際に

額にツタを巻いていたと言われていますが・・・?


巫女が、自然の植物を髪に巻いて 神々を招くために

用いられたり、


天皇家で重要な神事の際には 天皇のみ冠の上から

額に白い布を巻く風習が、近年まであったそうです。


鎌倉時代以降は、武士が出陣に際して 精神を引き締める

と同時に兜の脱げ落ちるのを防ぐために鉢巻を締めた。


また

病気平癒として・・・漢方薬として用いられる染料の紫根で
          染めた絹の鉢巻を巻く
          


◎庶民のなかでは手ぬぐいを利用して鉢巻にし


ねじり鉢巻・・・しごいて、よりをかけ、結ばずに額に挟み込む

        お祭の神輿を担ぐ人


向こう鉢巻・・・額のところで結ぶ  漁師さん


後ろ鉢巻・・・後頭部で結ぶ  応援団 受験生


ショウブの葉の鉢巻・・・端午の初節句の男子が巻く



鉢巻で思い出しましたが、

サッカー選手でも 頭に紐を巻いている人がいましたね。


いずれも鉢巻に一種の霊力を感じているからこそ

今もその慣わしが残っているのでしょうね♪



  鉢巻には 素晴らしい力が あるようですね!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月20日 18時32分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[気づき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X