214986 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

岩塩おかあさんの部屋

岩塩おかあさんの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

岩塩お母さん

岩塩お母さん

お気に入りブログ

11月★幸せ通信 幸せ ちっくるさん

ワン・テイスト 解… コダマ 凛さん
Sun Dancer Sun Dancerさん
いおり 日記 いおり anさん

コメント新着

いつもHappy。@ Re:39,6ド熱出しました(04/04) こんばんは。 高熱だったんですね。 お…
岩塩お母さん@ ありがとうございます こちらこそよろしくお願いいします。 勉…
いつもHappy@ Re:善き年の御挨拶申し上げます(01/02) 今年もよろしくお願い致します。 お結び…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2010年01月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
イベントにちょこっとスポンサーおねがいします。

御一人が出来ることを、お知恵お貸しくださいませ。


当イベントの「ちょこっとスポンサー」、協力者募集

1 各国の留学僧の方々をお迎えするのに、交通費、宿泊費(ご遠方からの場合)食費などの諸々の費用がかかります。これについて、篤くご支援いただける方を求めております。ご関心のある方は、お問い合わせください。
2 インド~中央アジア伝来ルートの言語(ガンダーラ語、コータン語、ソグド語、クチャ語、ウィグル語、西夏語など)で仏教経典、論書を読誦できる研究者の方をご存じでしたら、ぜひご紹介ください。当日、会場においでいただくことがかなわなければ、テープのご提供をいただければ光栄です。これらの言語での経典または論書の読誦を生で耳にすることは、たいへん貴重な機会ですので、ぜひ実現させたく思います。ご出演の先生へは、薄謝の予定ではございますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
3 研修室での記念講演をお引き受けくださる方をご存じでしたらご紹介下さい。仏教東漸史、シルクロード文化史、奈良の歴史・文化についてお話いただける方を求めています。薄謝の予定でございますが、よろしくお願い申し上げます。
4 仏教文化に関わる創作活動をなさっておられる方で、展示会にご参加されたい方を求めています。参加費は1日2000円~5000円程度です。詳しくは、お問い合わせ下さい。                                    
5 会場装飾のデザイン、備品調達をして下さる方を求めています。薄謝の予定でございま                                                                       
すが、よろしくお願い申し上げます。
6 お盆期間につき、会場を蓮の花で飾りたいと思います。蓮花は、十輪院様が無償でご提供下さる予定です。この蓮花を入れる花瓶をお貸しくださる方を求めています。
7 「ほとけの道のり」を開催する8/6~8/8は、「燈花会」の期間にあたります。これは奈良公園近辺を灯りで埋め尽くすというイベントで、お盆期間の二週間にわたり行われます。「ほとけの道のり」も、燈花会に自主参加をし、会場である旧世尊院の庭に燈籠を灯したいと思います。そこで、お手持ちの燈籠をお貸しくださる方がおられましたら、ぜひお願い致します。
8 ポスター、チラシに使用する写真、またはイラストを無償でご提供下さる方を求めていま
                                     P3
す。ポスターは観光案内所の他、近鉄主要駅、奈良市内各旅館、ホテルに配布の他、関西近郊の寺院に掲示をお願いする予定です。またチラシも同様に各所に配布いたします。
9 会場に冷房設備が無く、扇風機、蚊取り線香が大量に必要になります。また板の間に敷くゴザ、座布団も必要です。これらのものを無償でお貸し下さる方を求めています。
10 ポスター、チラシ配布にご協力下さるボランティアの方、また、イベント当日、受付、留学僧のお世話をしてくださる方、会場整備にご協力下さるボランティアの方を求めています。スタッフとしてお働き下さる皆様には、ささやかな記念品をお贈りさせていだきます。
11 各日19:00よりの催しもののスポンサーを募集いたします。雅楽コラボ講演、モンゴルのホーミー公演の出演者のギャラのご提供をお願い申し上げます。費用はそれぞれ数万円の予定です。(雅楽コラボ公演は、立石氏、関根氏ともボランティア出演のため、世界初公演でありながら数万円での実現が可能となりました)
12 ご来場の皆様に、三日間とも、会場入口で冷たいお茶の接待をしたく思います。このお茶の代金と、発泡スチロール容器、氷、紙コップの代金をご提供下さる方を求めています。

皆様へのお願いは以上です。新年早々たいへん厚かましく、心苦しく感じておりますが、                    
何卒宜しくお願い申し上げます。
                                     
                                      
収支の目安についてですが、旧世尊院借用料は、展示会出展料でまかなう予定です。その他の経費は、すべて入場料と聴講料の収入が頼りですが、不足する見通しです。イベントの目玉の国際法会がマニアックな催しであることから、入場者は1日100名前後と設定しています。100×2000×3日=60万円の収入見込みです。また記念講演会は、1名1000円の徴収として、研修室の定員が50名ですので、1講座あたり、満員で5万円の収入です。2日間で4講座開講して20万円の収入です。旧世尊院、記念講演会合わせて80万円の収入になります。

そしてかかる費用としましては、研修室借用料、講師の先生への謝礼、ボランティア出演以外の僧侶様へのお布施、楽師の方へのギャラ、留学僧の皆様への謝礼・交通費・宿泊費、ポスター、チラシデザイン料、印刷費、鉄道会社へのポスター掲示料、会場装飾費、マイクなどの備品レンタル料、主催者とスタッフ宿泊費、スタッフ全員の3日分の食費、交通費、記念品代、解説パンフレット作製、専門サイト作成料、当日カメラマン、ビデオ撮影費用、等々で、80万円では不足する見通しから、皆様に1~12のお願いをさせていただくこととなりました。1については、特に、仏教文化に関係する企業のオーナー様からのご支援を求めております。また、その他の項目について、当イベントの「ちょこっとスポンサー」としてご支援くださる皆様には、以下のような形で謝意をささげたく思います。
                                       P4
(1)イベントチラシ、ポスター、解説パンフレット、専門サイトに「ちょこっとスポンサー」様のお名前と、ご支援いただいた内容を明示し、実行委員会より、ご支援への感謝を表明させていただきます。チラシ、ポスターにはスペースに限りがございますが、これについては、多大なご支援を下さった方から優先してお名前を掲載いたします。
(2)「ちょこっとスポンサー」様の管理するサイトと、当イベントのサイトとリンクをお貼りいただき、当イベントを皆様のご活動の一環としてご自由にご紹介いただけます。ただし、特定の宗教、信仰に関する団体に所属し、サイトで宣伝活動をされている方、ネットワーク販売、占い、ヒーリング、心霊相談等のご活動をなさっておられる方は、申し訳ございませんがリンクはお受けできません。加藤、関根はこれらの分野について否定的な感情はございませんが、関係各所の方々のご活動について、一般の方々より誤解が及ぶことを防ぐための判断です。ご理解いただけましたら幸いです。
(3)「ちょこっとスポンサー」様には、イベントの内容を記録した写真と映像のDVDを贈呈いたします。イベントは、一般の来場者の皆様の撮影・録音は禁止といたしますので、貴重な記録になります。これらは、非売品になりますが、皆様の活動をご紹介するための資料として、営利目的以外に、ご自由にお使いいただけます。
もし、予想を越える来場者に恵まれ、少しでも収益が出た場合には、それらのすべてを財団法人等(アジア仏教交流のために活動している団体など)に寄付する計画で、加藤・関根は一円もいただきません。ささやかな志ではございますが、遷都1300年を奉祝するにふさわしい、記念すべきイベントにしたく努力してまいりたいと思います。「ほとけの道のり」にご参加・ご協力下さる皆様、ご来場の皆様の心に蓮の花を咲かせられるよう、皆様からのご指導を仰ぎつつ、準備を進めてまいりたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。
                                                            

*連絡先  加藤悦子   075(757)4264(自宅/FAX) 080(5641)1076
             794uguisu.heian‐kyou@ezweb.ne.jp
関根美知子   090(3037)9231 info@shionowa.jp


展示会参加などをご希望の方、1/24(日曜日)の午後より旧世尊院の下見を行い、その後奈良市内にて「平城遷都1300年奉祝新年会」を実施いたします。展示会参加にかかわらず、「ほとけの道のり」の何かに関わりたいという方で会場をご覧になりたい方、また、新年会だけの参加も歓迎いたします。当日はPM4:30に国際奈良学セミナーハウスロビー集合、会場下見の後、食事はPM6:00より 春日ホテル1階レストランにて。参加費は3500円程度です。多くの方のご参加をお待ちしております。申込は加藤まで。                               
                          





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月05日 17時42分29秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X