カテゴリ:カテゴリ未分類
今まで動詞は私の課題では、パントマイムか、写真/絵カードでざっと教えていました。
が、今日読んだ本では、動作はミニチュアを使って実際にミニチュアに動作させればいいんだ、 と書いてありました。 なぁ~~~~~んだ、 そうですよね。実際考えつかなかったので、これを目から鱗っていうんですね。 課題の本を読むのは料理が好きな人がレシピ本を読むのと同じで 私は大好きです。それを勝手に自分用にアレンジしてもっと手を加えて 更にコミュニケーションが取れるように課題を組んで行くのが生き甲斐です。 今のクライアントの方で、お子さんは音声模倣から始めたのですが、 課題の組み立てが功を奏して半年後の今は幼稚園での出来事を報告できるように なった男の子が居ます。その子には、まだ小さいお子さんなのでこれ以上机上のお勉強を するよりも機会利用を主にして日以上生活に組み込む事が大事なのでそれを 12月中にお教えして、一旦通信講座は休止することをお勧めしました。 つまり、ビジネス的にはまずいですが、お子さんが余りにも伸びたので今は必要ないんです。 もっと他に習い事などに費やすべきですから。 ということで、今日は動詞の教え方について新しい発見をしました。 ご参考までに。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|