832481 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

うぉ~きんぐまん <毎日1万歩>

うぉ~きんぐまん <毎日1万歩>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年08月03日
XML
カテゴリ:家族でお出かけ記

写真は生きているオウムガイ

イカのように海水を噴射して水槽の中をゆっくり移動しています。

夜行性で浅海から深海などの海中に住みます。

「生きた化石」と呼ばれジュラ紀(1億9500万年前~1億4100万年前)から

現在までほとんど同じ形態をしています。

1

西宮市貝類館

西宮市西宮浜4-13-4

0798-33-4888

DSC_3854

入場料金 大人200円、子供100円

JAFやベネフィットで割引あり。子供はんびのびパスポートで無料。

 

中へ入ると幼稚園生なら中へ入れそうなオオシャコガイがあり圧倒されます。

DSC_3889

DSC_3891

中には世界から日本までの

様々な貝が展示してあります。

DSC_3864
南北に長い日本は暖流と寒流が流れ込み

それぞれの海流に適応した貝が多いようです。

日本はカタツムリ型が多い。

DSC_3865


DSC_3875

西宮周辺は海や山川に囲まれた自然豊かな地域で渡り鳥を始め

様々な貝類などが住んでいます。
DSC_3871

人が乗れそうな亀も3体飾ってあります。
DSC_3872

ちょっと勉強してみました。

 

この緑色の貝は

パプアニューギニアの「ミドリパプアマイマイ」

鮮やかな緑色です。

周辺の葉に紛れて外敵から身を守る保護色でこのような色をしているようです。
DSC_3898-1

こちらは

口が面白い形の「オニグチマイマイ」パナマ

写真のような複雑な形の口で殻口からの外敵の侵入を防ぐ。
DSC_3897-1

 

「こっぽり」

昔の遊びで竹馬の様に紐をひっぱり足の指で挟んで遊びます。
DSC_3905

DSC_3903

 

こちら「ホラ貝」

吹けたら賞状が貰えます。
DSC_3920

吹けたらカッコ良かったのですが・・・私も吹けませんでした。

 娘もやってみましたが吹けず。 

コツがあるようです。
DSC_3916

碁石の白は

「チョウセンマハグリ」から出来ています。
DSC_3900

平安時代には同じ絵柄の貝を探す遊び

「貝合わせ」があったようです。
DSC_3901

写真を上手く撮れずに載せていませんが

「クリオネ」も見る事ができます。

館内ではスタンプラリーや万華鏡、クイズに答えて小さな貝を貰えたりします。

西宮市貝類館は1階部分しかありませんが

とても充実した施設です。

今日は時間を忘れて楽しみました。

(*^_^*)

 

 

今日の歩数 26096歩

年間平均歩数 15232歩
8.3

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月04日 08時00分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族でお出かけ記] カテゴリの最新記事


PR

楽天カード

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

南国shirokuma

南国shirokuma

ニューストピックス

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月

サイド自由欄




カテゴリ

お気に入りブログ

ジーベック(6)~手探… New! ぐ〜たら1号さん

来季のコーチングス… New! mo_richさん

肉豆腐 New! パピー殿さん

ファッションは素敵… New! 木昌1777さん

1106 両替 Cafe de… New! アジアの星一番Ver4さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X