カテゴリ:日本人は何を摂るべきか?
まずは読売オンラインからの引用です。 ====引用ここから==== 低栄養を予防し老化を遅らせるための食生活指針(表1) 1.3食のバランスをよくとり、欠食は絶対さける 2.油脂類の摂取が不足しないように注意する 3.動物性たんぱく質を十分にとる 4.肉と魚の摂取は1:1程度になるようにする 5.肉はさまざまな種類を摂取し、偏らないようにする 6.牛乳は毎日200ミリ・リットル以上飲む 7.野菜は緑黄色野菜や根菜類など豊富な種類を毎日食べる 8.食欲がない時はおかずを先に食べ、ご飯は残す 9.様々な調理に挑戦し、食材が傷まないよう保存する 10.酢、香辛料、香り野菜を十分に取り入れる 11.調味料をじょうずに使い、おいしく食べる 12.和風、中華、洋風とさまざまな料理を取り入れる 13.会食の機会を豊富につくる 14.かむ力を維持するために義歯は定期的に点検を受ける 15.食生活に関する健康情報を積極的に取り入れる (熊谷修さん監修) 【出典】 http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20060208ik01.htm ====引用ここまで==== 1.3食のバランスをよくとり、欠食は絶対さける →おぞましい。息が詰まりそうです。 2.油脂類の摂取が不足しないように注意する →おぞましい。油脂類過多になりそうです。 3.動物性たんぱく質を十分にとる →おぞましい。ガンになりそう。 4.肉と魚の摂取は1:1程度になるようにする →おぞましい。肉と魚の摂取割合は0:10が正解です。 5.肉はさまざまな種類を摂取し、偏らないようにする →おぞましい。肉はゼロ摂取がいいですから、これは種類は関係なくなります。 6.牛乳は毎日200ミリ・リットル以上飲む →おぞましい。300ml、500ml、1リットル飲んじゃう人もいる?かな? 牛乳を飲んでいい量は0ミリ・リットルです。 7.野菜は緑黄色野菜や根菜類など豊富な種類を毎日食べる →賛成! 8.食欲がない時はおかずを先に食べ、ご飯は残す →おぞましい。食欲がないときは食べないこと。 少しくらいは食べられるのならご飯を先に食べておかずは残す。 9.様々な調理に挑戦し、食材が傷まないよう保存する →意味不明。 10.酢、香辛料、香り野菜を十分に取り入れる →酢や香辛料を十分取り入れることはいいものかどうか・・・・? 11.調味料をじょうずに使い、おいしく食べる →調味料の質が問題です。 12.和風、中華、洋風とさまざまな料理を取り入れる →おぞましい。あなたは何人? 13.会食の機会を豊富につくる →ということは外食?だとしたらおぞましい。 家庭での会食?だとしたら食べ過ぎに要注意です。 14.かむ力を維持するために義歯は定期的に点検を受ける →それはそうだけど、高齢者はみんな義歯なのでしょうか? 15.食生活に関する健康情報を積極的に取り入れる →誤った健康情報を取り入れる危険性もありますね? さて、この食生活指針には、大きな落ち度があります。 それは、主食に関して言及していないことです。 主食を摂るのは当たり前、として書いていないのだろうか? しかし主食をないがしろにしているとしか思えません。 なぜなら、 8.食欲がない時はおかずを先に食べ、ご飯は残す とあるからです。 「じゃあ、飯野君はどんな食事を提唱するの?」 はい、私は、米(玄米ならなおよい)を主食として、 「ま・ご・わ・や・さ・し・い」を副食にする事を提唱します。 食べ過ぎてはいけません。 良く噛んで食べましょう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年10月01日 20時36分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本人は何を摂るべきか?] カテゴリの最新記事
|
|