カテゴリ:給食について
ちょいと古いんですけど、2008年5月11日付読売新聞からです。
「給食 苦渋の値上げ」 という記事です。 パンや牛乳の高騰のためによる値上げするっていうんですよね? >東京23区でも8区が値上げした。さらに3市と1区が検討している。 >据え置いた市や区も「価格動向によっては検討を始める」としており、 >値上げに踏み切る自治体が増える可能性がある。 その理由は何かというと? >奈良市教委は、「パンなどの主食と牛乳の値上がりで、 >おかずの工夫ではしのげなくなった」と話す。 とあります。 おいおい、お~い。日本人の主食はパンだったのかな? 「パンなどの主食」と書いてあるよ?パンが主食の代表なのかな? 日本人の主食はご飯だろうよ? 奈良市教委は食に関する感覚が変ですよ~。 それに「牛乳の値上がりで」とあるけど、 だったら牛乳はやめたらいいじゃありませんか? 杉並区はこうですね。 >「値段の安い米飯を週3回から4回にした」 >などと窮状を訴えており、値上げせざるをえなかった。 おいおい、お~い。米飯の方が安いのなら、 週4回じゃなくて週5回米飯にすればいいんじゃないのかな? そうです、いつでも毎日、完全米飯給食にすればいいだけの話です。 なんでこんな簡単なことが分かんないのかなぁ? 和歌山市では「LサイズのミカンをMサイズに替える」 のだそうですよ?もし牛乳を出しているのなら、(十中八九出しているでしょう) 牛乳をやめて、Lサイズのミカンを出して下さいね? 牛乳とミカン、どっちが子供たちが摂るべき食品でしょうか? それはミカンにきまっています。 なんでこんな簡単なことが分かんないのかなぁ? 最後に、女子栄養大短大の金田雅代教授は以下のように述べています。 >「給食は子どもの成長を支える基礎。単純な値上げの話で >終わらせるのではなく、給食の仕組みや望ましい食事を >考えるきっかけにするべきだ」 う~ん。 >「給食は子どもの成長を支える基礎」 給食は一日三回の食事の一回に過ぎないんですよね? しかも土曜日、日曜日、祝日、春休み夏休み冬休みにはない。 食事における子どもの成長を支える基礎は 家庭における食事にあるべきだと思うんですよね? >「給食の仕組みや望ましい食事を考えるきっかけにするべきだ」 そうです。給食の仕組みを教えて下さい。 なんでパンを執拗に出そうとするのか? 米粉パンを作ってまでなぜ執拗にパンを出そうとするのか? さらに、なんで牛乳を執拗に出そうとするのか? さらに、子どもに飲ませたくない親になぜ「診断書を出せ」と言うのか? そもそも給食を食べない選択をするのも任意なら、 牛乳だけを飲まないことも自由なはず。 診断書云々はまったくもって理不尽なことです。 望ましい食事を考えることはとっても大切ですね。 でもどうやって? 【こんな給食食べたくない】 http://www8.ocn.ne.jp/~f-and-h/kyusyoku/serial/makuuchi/20080411.html 【緊急提案―学校給食費の値上げに反対しましょう!!】 http://www8.ocn.ne.jp/~f-and-h/kyusyoku/serial/makuuchi/20080313.html 【参考記事】給食、主要市の4分の1超が苦渋の値上げ…本社調査 http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20080511gr01.htm 【なぜ牛乳がいけないか?プラント教授の乳がんとの闘い】 http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/janeplant.html (出典)じょうぶな子どもをつくる基本食 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[給食について] カテゴリの最新記事
|
|