テーマ:正しい食育ってなに?(1640)
カテゴリ:給食について
今年の3月7日の記事、 幼稚園の給食の牛乳やお菓子など、どうしたらいいの? http://plaza.rakuten.co.jp/shokuikublog/diary/201003070000/ のコメントを紹介します。だいぶ遅くなってしまいましたが・・・。 (太字がそれです) りえぽんりえたんさん 確かにおかずは常温でも、ホカホカ御飯の方が食べたいかも…。 この主食持参は結構面倒なのです。別料金(1300円)で、主食も提供してくれますが、弁当派が多数です。基本は白御飯(フリカケのみ可能)で、みんなかけてくるらしいので、うちでも化学調味料などが入ってない雑穀フリカケみたいなのをかけています。しかし、うっかり納豆やカレーの日にかけてしまうことも…。混ぜ御飯や麺類の日は幼稚園で出ます。麺類の日は食べたい人や足りない子は御飯を持ってきても良い。しかしパンの日は同じようなパンを持ってくるか御飯でもいい。 ヨーグルトが出る日は牛乳は出なかったりするのも、よい方ではないかと思います。 下の子は(2歳)は、肉や卵は嫌いですが、乳製品は沢山与えていたので、今年から止めたら最近、ウンチくんが母乳だけあげていた頃の酸っぱい匂い(乳酸菌?)に変わってきました^^あの臭さはやっぱり乳製品のせいだったんですね・・・。私は魚は結構食べてしまってるのですが、魚ではあまり匂わない気がします。 チェリー1974さん うちの娘はまだ2歳で幼稚園にも保育園にも言っていませんが、なるべく家で与える食事やおやつなどには私なりに気をつかっているつもりですが、甘いものの味を覚えてしまい、欲しがってしまいます>< たまに昼食やおやつにとパン屋さんへ行くこともあるのですが、大好きなアンパンマンのパンがチョコパンなので困ってしまいます..まだチョコレートはあげていませんが。 (つい私が誘惑に負け、パン屋さんへ入るのでいけないのですが..) だけど以前、保育師をしていたのですが、そのころを思い出してみると、かなり甘いおやつがメニューに組み込まれてました。ドーナツ(ドーナツ屋さんの)市販のチョコレート菓子、スナック菓子なども、子どもたち(1才~年長さん)は喜んで食べていましたが、虫歯の検査でも虫歯のない子どものほうが少なかったようでした。 近所の幼稚園(モンテッソリー)では、おなかが空いたら、各自おにぎりを作って食べるという方式でいいなあと思いました。お茶コーナーも設置してあり、子どもが自分でコップに注いで飲むようになっていました。 ともぞう25さん 私と同じように悩んだ方もいらっしゃるんですね! 私の場合は、幼稚園の入園面接の時にアレルギーがありますと伝えたら(ないんですけど)事前のアンケートがあってそれに我が家の方針を細かく記入して渡しました。 例えばアレルギーの可能性があるといわれたんですが、という風に伝えてスナック菓子や乳製品の牛乳やヤクルトなどはNGなんですが・・・などのように園側に伝えてみるのはいかがでしょうか? うちの娘が通っている園では、イベントの時のお菓 子や飲み物でもある程度こちらの希望を聞いてくれますよ。 例えばカルピスはどうですか?って聞かれたら「かなり薄めるのは可能ですか?」と聞いたら可能です、という答えが返ってきます。 イベントの時にいただくお菓子もチョコや飴、スナック菓子はNGですって伝えておけばおせんべいや幼児用のお菓子にかえてくれます。 ただ、うちの園では普段からお弁当と給食が選べますし牛乳も出ないのでましなほうなんでしょうね^^; いい案が浮かぶといいですね! アネさん うちのムスメがお世話になっている幼稚園は保育園併設なことからお弁当は白飯のみ、おかず給食です 下の子は牛乳、タマゴのアレルギーもちなので入園当初は月に2回くらいおかずも持参していました 他のお母さんたちもアレルギーもちの子の母として頑張っておかずを作っていましたが、大変そうだったり、これから入園する予定のあるアレルギーもちの子のお母さんがすごくおびえていたことも見てきたので 園に工夫できないかと相談し、自分なりの調理法も詳しく話しました だしは天然だしオンリーなど食を重要視している園だったこともあって現在ではおかず持参は2ヶ月に1回ていどです。 コメントをくださったみなさま、ありがとうございました。 【予約】 じょうぶな体をつくる 子どもおやつ 人気ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[給食について] カテゴリの最新記事
|
|