テーマ:正しい食育ってなに?(1640)
カテゴリ:給食について
牛乳の停止を小学校に新たに求めようとしたら、
医師の診断書を要求されますw(゚o゚)w と、コメントをくれたのはよっちゃん@兵庫さん。 続きを読んでみましょう。 わたくしの息子は前の医師の除去指示で継続頂けましたが、 新たに赴任された小児科医は診断書を書いてくれません(--;) なぜ牛乳を止めることを診断書無しで分かってくれないのか、 不思議ですね(>_<) そうですね。日本の七不思議の一つにランキングされています。(冗談です) どこの保育園、幼稚園、小・中学校でも、牛乳を飲ませたくない、 などと申し出ると大方は、 「診断書を出しなさい」 ということになります それって傲慢だと安食は思っています。 なぜなら、牛乳は給食で強制的に飲ませている飲料ではないからです。 強制ではない食品を辞退するのになんで? どうして? 診断書が必要なのでしょうか? 理解に苦しみます。 強制ではない、ということは任意なのです。 任意、ということは「私の子供はいりません」と 言うだけでオッケーのはずです。 (まあ、記録を保存しておくために「文書」が必要かもしれませんが) そこのところを保護者も先生達も分かっていないから、 安易に「診断書を出しなさい」と言うことになるのですね。 保護者も「あ、そうなのか」と納得してしまいます。 保護者の皆さん、 そういう理不尽な要求に屈しないでください。 「診断書出せ」に屈しないで闘って勝利を勝ち取った人がいます。 以下のブログ記事をご覧くださいね? 保育園からの回答 http://plaza.rakuten.co.jp/nomoishiho/diary/201010250001/ ね? 決め手は厚生労働省に聞いてみますですよ! もし、牛乳止めたい問題で「診断書出せ」と言われている方が おりましたら、この手を使いましょう。 厚生労働省に聞いてみます 厚生労働省に聞いてみます 厚生労働省に聞いてみます 人気ブログランキングへ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[給食について] カテゴリの最新記事
|
|