テーマ:正しい食育ってなに?(1640)
カテゴリ:食品の安全性について
では味の素KKのサイトから教えてもらいましょう。
味の素は自然素材のサトウキビから作られています。 サトウキビを発酵させた物が味の素なのです。 発酵とは、微生物の力を借りて、自然の素材を人に役立つ 食品に変えていくこと。 味の素はグルタミン酸生産菌を使って発酵させます。 味の素ができるプロセス。 1.糖蜜をつくる。 サトウキビを絞ります。すると甘いジュースが出てきます。 このジュースを煮詰めて砂糖を取り出すと、糖蜜の出来上がり。 この糖蜜作りは精糖会社で行われます。 2.発酵させる。 発酵は発酵タンクを使って行われます。 糖蜜を発酵タンクに入れます。そしてそこに発酵菌を加えます。 その後約二日間かき混ぜます。 このときタンクの中は何が起きているのでしょうか? 発酵菌が糖分を取り込みます。当分をエネルギーとして使うと グルタミン酸ができるのです。できたグルタミン酸は、対外へ出され、 タンクの中の糖分がなくなったら発酵は終わりです。 3.純度を高める。 調味料として使いやすくするためにグルタミン酸ナトリウムにしていきます。 活性炭やフィルターを使ってこのタンクの中の不純物を取り除いていきます。 そして濃縮し、結晶を作っていきます。 結晶が育つとタンクの中が白くなります。 保存が利くように脱水し、熱湯で乾燥します。 後は瓶に詰めて味の素のできあがりです。 みなさん、いかがでしたでしょうか。 太陽に愛されたサトウキビと、そして発酵という先人達の知恵、 この二つの自然の恵みから味の素はできているのです。 http://www.ajinomoto.co.jp/kfb/aji-dekirumade/ 「おお!味の素は自然食品であり、発酵食品でもあるのだ。 安心して料理にふりかけよう。」 ちょ、ちょっと待ってください。(つづく) 【送料無料】味の素はもういらない 人気ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011年10月30日 15時13分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[食品の安全性について] カテゴリの最新記事
|
|