テーマ:正しい食育ってなに?(1640)
カテゴリ:食育について
長野市内で発行しているフリーペーパー『ほっとぱる』から。
http://www.asc-hotpal.co.jp/hotpal.html Q:3歳の子どもがいます。福島原発事故の放射性物質の問題が問われるようになってから、遺伝子組み換え、農薬、ポストハーベスト農薬、食品添加物など「食」の安全性が気になって仕方ありません。と言っても、経済的な問題もあり、どのように考えていったらいいかわからなくなってしまいました。アドバイスをお願いします。(A・Sさん) A:「経済的」と言うのは、いわゆる自然食品店や安全な食品を流通する団体などから、「放射性物質未検出」、あるいは「無農薬・無添加」の食品を購入することを言っているのだと思います。実際、経済的に可能だったら信頼できるお店、団体からすべての食品を購入することが理想でしょう。しかし、現実的にはそれが可能な人は限られると思います。また、昔から「自然食ノイローゼ」という言葉もあります。神経質になり過ぎて、経済的な問題が生じたり、家族関係までおかしくなってしまう人もいます。どこまで安全性に神経を使ったらいいかは非常に難しい問題です。経済条件、あるいは買い物の時間なども人それぞれだと思いますから、「無理のない範囲」で考えていきましょう。という抽象的なことしか言えません。 ただ、どのような条件の人でもすぐにできることがあります。たとえば、 続きはこちら↓ http://blogs.yahoo.co.jp/makuuchi44/archive/2014/5/1?m=lc 幕内秀夫についてのニュース http://piq.cutegirl.jp/rakufree/5TP0d01FwZ/index.html (エラーになった場合はすみません、コピペしてください) 人気blogランキングへ 姉妹ブログもよろしくね。 食育は9歳まで!栄養学も食事バランスガイドも間違い! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014年05月04日 11時15分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[食育について] カテゴリの最新記事
|
|