テーマ:正しい食育ってなに?(1640)
カテゴリ:食育について
タイトルはyahoo知恵袋の質問からです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11134095991 そういうことで、鰹節について調べていたら、 以下のようなサイト記事がありました。 ダイエットにも鰹節 鰹節の成分面では、なんといってもタンパク質が多く含まれています。生のかつおで約25%、鰹節にすると77%がタンパク質です。またタンパク質はその質の良し悪しが大切ですが、鰹節のタンパク質は人体でつくることのできない8種の必須アミノ酸を含み、中でもリジンが豊富なとても優良なタンパク質なのです。 ダイエットをする人は、カロリーばかりを気にして栄養面をおろそかにしてしまいがちですが、ダイエットで重要なのは、低カロリーで栄養が豊富に含まれた食事をとること。その点、鰹節は脂肪分は3%以下と低く、良質のタンパク質を77%と豊富に含んでいます。またカルシウム・リン・鉄・ナトリウム・カリウム・カリウム、ビタミンB1・B2・D、ナイアシンなどなど重要な栄養素が含まれています。 味気ないダイエット食も、鰹節を加えることで、ずっとおいしくいただくことができ、鰹節は、まさしく理想的なダイエット食品ではないでしょうか。 http://www.kaneso22.co.jp/jiten/katsuoeiyou.html この中であれれ?と思う点を指摘します、 >沖縄県と言えば長寿県として有名です。 いまでは、長寿県ではありません。 >食塩の摂取量は全国平均の約半分 暖かいんだから当然でしょう? >結果的に減塩することができる 減塩がそんなにいいことなのか? >この鰹節の消費量と減塩効果の関係が、 >沖縄県の長寿と無関係ではなさそうです。 現在の長寿県は長野県になりました。 これで、 「鰹節の消費量と減塩効果の関係」 は、間違いであることが証明されました。 鰹節を家庭で削る文化は日本からほとんど消えてしまったね。 人気ブログランキングへ Twitterブログパーツ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[食育について] カテゴリの最新記事
|
|