テーマ:牛乳のこと(330)
カテゴリ:牛乳・乳製品について
なるほど。 そもそもバターなんぞは摂取してはいけないんだけどね。 日本国内では牛乳の消費量が落ち込んで 酪農家らは困っている。 だったら、バターに回せばいいじゃないか? なのになんでバター不足なの? 牛乳をバターへ、という柔軟な対応はできないのかな? バター不足解消へ、緊急輸入の判断時期を明示へ 読売新聞 1月24日(土)配信 2014年末に全国でバターが不足したことを受け、 農林水産省は23日、新たな対策を発表した。 事前に決まっている輸入とは別に、 不足を補うための業務用バターの緊急輸入を行うかどうか 1月、5月、9月に判断する。 あいまいだった判断時期を明示することで、 乳業メーカーが家庭用や業務用のバターを どれだけ作ればいいのか対応しやすくする。 また、バターを輸入する場合、洋菓子店などが すぐに使える小さい塊(1~5キロ・グラム) も含めることにした。これまでは パン工場など向けの塊(25キロ・グラム)に限られていた。 国内の乳業メーカーは生乳からバターを作る。 生乳の生産量が落ち、バター不足が懸念された場合、 業務用に輸入品をあてることで、乳業メーカーは、 その分の生乳を家庭用に振り向けやすくなる。 続きはこちら↓ https://www.facebook.com/photo.php?fbid=829012897182771&set=a.193322607418473.48657.100002222040640&type=1&theater クリックしてくれたら嬉しいです。 人気ブログランキングへ Twitterブログパーツ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015年01月26日 23時39分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[牛乳・乳製品について] カテゴリの最新記事
|
|