テーマ:牛乳のこと(330)
カテゴリ:牛乳・乳製品について
コメント全文は以下です。
〇〇は体に悪い。△□は体に良い。 体は常に新陳代謝を繰り返しているがゆえに 材料やエネルギー源を食事から補う必要があります。 その中で食事の安全性に関しては病気などの 症例数と問題とする食品との関係を 数値化する必要があります。 牛乳が駄目とするデータを世界的に実証する事は どう考えても故意に情報操作をしない限り無理でしょう。 高齢者で元気な方、アスリートにおいて 牛乳愛飲者が多いのは規模の大きな 科学的エビデンスに裏づけされているのです。 今後仮に牛乳が多少体に悪影響があるとして、 それは運動習慣を持たない事や、喫煙、栄養素の バランスの悪い事などを上回る害がないことは 今までの牛乳の飲まれてきた歴史が証明しています。 健康のためには些細なポイントではなく 生活習慣全体に目を向けるべきです! 食文化を楽しめる体をつくり、酪農の業者様と 牛に感謝をして牛乳と牛肉をありがたく頂きます!! http://plaza.rakuten.co.jp/shokuikublog/diary/201605030000 回答いたします。 >牛乳が駄目とするデータを世界的に実証する事は >どう考えても故意に情報操作をしない限り無理でしょう。 逆です。牛乳が健康に良いとするデータを 世界的に実証することはどう考えても 故意に情報操作をしない限り無理でしょう。 なので今までねつ造されてきました。 >高齢者で元気な方、アスリートにおいて >牛乳愛飲者が多いのは規模の大きな >科学的エビデンスに裏づけされているのです。 なんだかおかしな話ですね。 高齢者で元気ではない方も牛乳を愛飲しているのではないですか? アスリートで牛乳を飲んでいない人の割合は何パーセントですか? つまり、ほとんど全員のアスリートが牛乳を 飲んでいるのではないですか? ということです。 また、最近ではヴィーガンのアスリート達が 素晴らしい活躍をしていることが報じられています。 これからヴィーガンのアスリートは増えることでしょう。 牛乳はアスリートの運動能力を減衰させるのですよ。 >今後仮に牛乳が多少体に悪影響があるとして、 多少でもあるなら飲む理由はないでしょう? あ、よく読むと仮定法ですね。 >それは運動習慣を持たない事や、喫煙、栄養素の >バランスの悪い事などを上回る害がないことは >今までの牛乳の飲まれてきた歴史が証明しています。 証明している【出典】を提示してください。 あ、あくまでも「日本国内で」という条件でお願いします。 栄養素のバランスのよい食事をしていても、 牛乳はそれを破壊してしまうのです。 あ、そういう表現は間違っていますね。 そもそも栄養素のバランスの良い食事、 ということこそ間違いなのです。 ヒトの食性は【植物=非肉類(=非動物)】なのですからね。 >生活習慣全体に目を向けるべきです! そのとおりですね。 でも、前述したように、何が正しい生活習慣なのか? 特に食事に関しては。 そこのところを前述したとおり現代栄養学は間違えています。 だからMr-T さんも間違えているのです。 >食文化を楽しめる体をつくり、酪農の業者様と >牛に感謝をして牛乳と牛肉をありがたく頂きます!! 酪農業界がどんなに乳牛を虐待しているか、 ということを認識していますか? オスの子牛が産まれたらその子たちがどうなるかご存じですか? 畜産業とて同様です。 どのように牛を肥育するのかご存知ですか? Mr-T さんはおそらくご存じないと思われます。 ニンゲンは肉食、牛乳・乳製品食をやめるべきなのです。 また、「ありがたく」という意味は何ですか? 虐待されて搾取された牛乳を、 また第三者に殺された動物の肉を、 Mr-T さんご自身は「ありがたく頂く」のですか? 信じられません。 その発想こそが大いなる勘違いであり間違いなのです。 クリックしてくださると嬉しゅうございます。 人気blogランキングへ Mr-T さん、まずはベジタリアンになりませんか? ★本日二つ目の記事です。前のも読んでくださいね。 クリックしてくださると嬉しゅうございます。 人気blogランキングへ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年06月04日 18時47分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[牛乳・乳製品について] カテゴリの最新記事
|
|