カテゴリ:肉について
まだこんな論争をしているのですか。
あきれてしまいますね。 次々と現れる新健康法。情報が氾濫するなか、現在、医師が執筆する「食事本」が一大ブームになっている。たとえば『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』の著者は、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)内科学助教授の津川友介・医師だ。 「この本では『病気になりにくく長生きできる食事』イコール『健康な食事』と位置づけています。そのため、食材や食事法と、罹患率や死亡率との間に明確な医学的根拠があるもののみを紹介している」(津川氏) 同著で特に目を引くのは「牛肉、豚肉、ソーセージやハムは健康に悪い」という記述だ。 根拠となるのは2015年10月に世界保健機関(WHO)の専門組織、国際がん研究機関(IARC)が発表したデータだ。IARCは、ハム・ソーセージ・ベーコンなどの加工肉の場合、1日あたりの摂取量が50グラム増えるごとに大腸がんのリスクが18%増加、牛肉や豚肉などの場合、1日100グラム摂取するごとに同じく大腸がんリスクが17%増加するとしている。津川医師がいう。 「日本人の牛肉・豚肉の摂取量は少ないため、この結果は日本人には当てはまらないという主張もあります。しかし、国立がん研究センターの研究者が行なった日本人を対象にした研究でも同様の傾向が認められています。 また、これらの摂取量が多くなればなるほど、脳卒中や心筋梗塞など動脈硬化による死亡率、がんによる死亡率も上昇するというデータもある。できるだけ牛肉・豚肉や加工肉の量を減らし、魚や豆類、鶏肉に代替したほうがいいと考えます」 つづきはこちら↓ https://www.news-postseven.com/archives/20180612_695107.html?PAGE=2 ちなみに僕は肉類を一切とっていません。 船瀬俊介さんが書いているではないか。 【中古】 早く肉をやめないか? 狂牛病と台所革命 /船瀬俊介(著者) 【中古】afb お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018年06月17日 14時26分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[肉について] カテゴリの最新記事
|
|