全て
| カテゴリ未分類
| 送料無料ショップ
| 絶対買わなきゃ損
| レアもの
| ショッピング技
| 美容・健康
| 当ブログオリジナル
| 楽天ブログ・アフィリエイト関連
| 元気が出る話
| 楽天プロフィール関連
| なんちゃってレビュー
| 生活向上チャレンジ
| テキトーな映画レビュー
| 業務連絡
テーマ:災害に備えよう!(128)
カテゴリ:カテゴリ未分類
あんやとーごぜえます。しかもトイレネタまで^^。 私も数日前にトイレ記事を下書きに入れていたのでゆるいコラボネタになりそうです。 これまでの教訓を胸に刻み、トイレ問題も冷静に対処できるようにしておこう ちなみに、市販されている食パンの袋や、ビニール製の小麦粉の袋も臭い移りがしないように工夫されていますので、食べ終わったらそのまま捨ててしまわずに生ごみや汚物を捨てるのに活用してみてください。 水100ml に対して本品2〜3g ですので、500ml ペットボトル計算だと10g前後、大さじ1杯もあれば十分という計算になります。
将来のためにもうんことおしっこはキッチリ分けてね 参考ビデオ:【防災・備蓄】※閲覧注意※被災時のトイレ事情【2chゆっくり解説】 というわけで、トイレの際は大と小は別々に済ませるようにしましょう。これがなかなか難しいので、普段から少しずつ練習しておくとよいでしょう。 自宅避難が長引いた場合のためにコンポストトイレのご提案 我が家では数年前から家庭菜園を始めたことは本ブログでもご紹介しておりますが、同時に始めたのが腐葉土を使った生ごみコンポストです。
とは言っても、プランターに腐葉土をいっぱい入れておき、そこに生ごみを入れてかき混ぜていくだけです。こうすることによって、生ごみが分解されて土に帰りますので、生ごみを捨てることがなくなるだけでなく、野菜を育てる土作りができるというしくみです。しかも養分が含まれているため肥料いらずで野菜を育てることができます。 そんな中、コンポストトイレをご紹介している方のビデオを見つけまして、これだ!と思いましたね。 自分から出たゴミも土に帰せば捨てずに済みます。また、庭つきの物件にお住まいの方であれば、庭の片隅にトイレコンポストスペースを作るのも一案かと思います。 参考ビデオ:私は無事でした。トイレの作り方をシェアします。 ビデオの中でも触れられていますが、うんことおしっこは一緒にしないようにすることがコツです。 というわけで、私は普段使いも兼ねてこちらのおしっこ用バケツとうんこ用プランターを購入済みです。 正式には水差しバケツで、普段はプランターの水まきに使えます。なかなか便利。 緊急時は黒いプランターにしゃがみ、この水差しバケツに小をする予定です。 こちらがうんこ用のプランター。プランターの中でも特大サイズで、大柄の同居人も余裕で座れますが、標準体型の方ならもう少し小さくでも大丈夫かもしれません。 普段は2台目の生ごみコンポストとして使い、緊急時はこちらで用を足す予定です。 私は生ごみコンポストでごみを土に帰すプロセスを繰り返していますので、やりかたのコツはある程度心得ておりますが、この記事をご覧になって試してみたくなった方は、手始めに手頃なサイズのプランターと腐葉土で生ごみコンポストづくりの練習をしておくことをおすすめします。 ゴミを捨てられるのは、収集が可能なうちだけということは忘れてしまいがちですので、収集されなくなったときのこともバックアッププランとして考えておくとより安心ですね。 過去記事:我が家で備蓄しているもの お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.01.26 00:06:49
|
|