|
テーマ:家電よもやま(9591)
カテゴリ:我が家の事件簿
我が家の洗濯機に最初からついていた風呂水ポンプ。
その蛇腹状のホースの途中から、水が噴き出していたのはかなり前のこと。 去年だったかも。 ちょうど、位置的には浴室内になる部分だったので、 ビニールテープを巻いて騙し騙し使っていたのですが(もちろん、水漏れしながらね) つい先日、洗濯機の上あたりから勢いよく噴水が吹き出しているのを発見。 …同じく、風呂水ポンプが洗濯機に接続している部分からでした。 ビニールテープを巻いても大して効果はなく、 その上から雑巾にするタオルをぐるぐる巻きにしてしのぎました。 早速1号に訴え、ホース部分の買い換えを検討することに。 で、気づいたときには、ホースが切り取られていました。 …洗濯機の接続部分のサイズ確認したかったらしい。 「すっかり使えなくなったじゃん!」と少し怒りを覚えましたが、 ポンプ用の電源コードはそのままだし、ポンプも大丈夫だし、 残ったホースも長さ的には十分バスタブから洗濯機まで届く距離。 なので。 洗濯機のフタに挟んで固定しながら、相変わらずそのポンプを使っておりました。 全自動なので、脱水のたびに「ピー!ピー!」とエラー音。 そのたびに、かけつけてホースをどけてフタを閉め直しておりました。 …これって、全自動じゃねぇじゃん。 そうして1週間近く過ぎ、日曜日にようやくJ電機へ。 お店の人に聞くと取り寄せだそう。 えぇ、予想通り。 1週間ほどかかると言われ、まだこの半手動生活が続くのかと思いブルーになったのでした。 ポンプ付きホース代\3000+消費税らしい。 5年ほど使っていたら、仕方ないのかね。 でも、数年前、本体も突然壊れた気がするんだけど。 次は、縦型のドラム式がいいなぁ、なんて勝手に考えてます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[我が家の事件簿] カテゴリの最新記事
|
|