|
カテゴリ:小学校
店も開店準備で忙しいのですが、子供たちも春に向けて毎日忙しいです。
周は今度小学校だし。 とりあえずランドセル・机・スーツ・文具をそろえ、名前付けは済みました。 これから袋物を作らなくっちゃ。 説明会も終わって、いまは放課後どうするかを検討中です。 児童センターと、学童があってどっちがいいものやら。 昨日は児童センターの方を見学。 周が自閉症傾向があるのだけど・・・、と相談してみました。 ちょうど先生も以前そういった施設で働いていてよく知っているとのことで、すぐに理解してもらえたのですが、何せ2人の先生で80人近い子供を見なくちゃいけないのであまり多くは望めません。 でももともといろんな年齢の子供たちの中で安全に生活をしてその中でいろいろと経験していってくれれば、と思っているので、それはかまわないのですが。 まだ漏らしちゃう、ということも小学校同様着替えを置いておくことでいいようです。 これから学童も見学に行きますが、とりあえず行き場所があってよかった・・・、と胸をなでおろしています。 学校のクラス編成も、保育園で周のサポートをしてくれる子と一緒にしてくれるなどの配慮もしてもらえてちょっと安心。補助の先生がつけばそれに越したことは無いのだけど、今の盛岡では難しいです。 学童にしろセンターにしろ行事がたくさんあって、しかもそれは行事をすることで行政から収入が入るためという理由もあるらしく、行政ってホンと実態とズレてます・・・。 さて、周はそんなこんなで、諒も今度は進級でこれからかばんを持ってお弁当(ご飯だけだけど)をもっての通園です。 こちらもかばんを作ったり、園おすすめのパッキンでもシールでもないかぶせの蓋のお弁当箱を探したりので右に左にといった感じでした。 今朝は通学路を一緒に歩きながら登園。近いんですが、子供の足では片道30分は見たほうがいいみたいで、朝起きる時間から全部調整していかなくっちゃ!雨の日なんて大変だろうなあ・・・。まだまだ練習が続きます。 先に小学校の兄弟を持つお母さんに聞いたら、小学校と・センターと保育園とそれぞれの行事でもう大変だったとか。・・・覚悟しときます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年03月04日 10時03分40秒
コメント(0) | コメントを書く |
|