|
テーマ:私の手帳活用法(1257)
カテゴリ:「超」整理手帳
最近すっかり更新をなまけてしまい恐縮です
今回は超整理手帳をA4サイズで使ってみるです 先日もお伝えしましたが、 使っているのは無印良品のA4サイズ 30穴バインダー 基本的に横向きに使ってます。 まずスケジュールシートをクリアファイルに。 で、オリジナルのリフィルをすぐ下(横)のページに挟んでます。 このオリジナルリフィルは… ケータイの画像なので見づらいですが 4つ折りにしたとき、それぞれの項目が見えるようにしています。 右から… ・1週間コンパス ・習慣チェックリスト ・上段 年間目標 下段 月間目標 ・成功体験 といった項目です。 1週間コンパスはフランクリンプランナーのまんま。パクリですな。 習慣チェックリストは、習慣として身につけたいことを毎日チェックするための項目です。 例えば…朝7時起床 夜1時までに就寝 1日に1個はアイデアを出す(アイデアマラソン) 資格習得の勉強 30分以上 と、いった具合です。 やることの下に7日分の升目が2段あります。 1段目は今週分 7分の○と記入 下段の升目は、その習慣を始めてからのチェック。 なので習慣ごとで数字は変わりますが…32分の○、17分の○といった感じです。 年間目標、月間目標は毎回手で書くようにします。 その方がより意識に残りますし、目標はその時々で変化しますから。 週間目標は? それは、1週間コンパスが週間目標を兼ねていますので割愛。 成功体験とは、どんな小さな成功でも記入するようにします。 岡崎太郎氏のモチベーションシート、今日良かった出来事から拝借。 落ち込んだとき、自信をなくしたときに自分を励ますために読み返したり、ここから新たなアイデアが湧いてきたりすることでしょう。 以上が自作リフィルの簡単な説明です。 作成に使ったソフトはJW-CADというフリーソフト。 本来は図面を書くためのソフトですが、こういった表などを作るのにも適しています。 ただし、操作が複雑で慣れるのに時間がかかると思われます… 自分なりに手帳や夢を叶える類の本を読んで、参考になったり、良いアイデアだなぁと思ったモノを集めて1枚のリフィルにしてみました。 まだ2週間ほどしか使ってませんが、なかなか快適です。 A4サイズなので、「超」整理手帳の思想、いうかメリットも生かせます。 保存はA4バインダーがそのまま使えます。 TPOに応じてA5サイズや4つ折りで持ち出せるのが良いです。 お客さんとの打ち合わせには、半分に折ってA5ノートやロディア16と一緒に。 プライベートで手荷物を減らしたい時は4つ折り、超整理手帳サイズで。 さらに減らしたいときは4つ折りをさらに半分に折ってA7サイズにして、財布やポケットに。 しばらく、この自作リフィルでいってみます ↓参考にしたモノ 「超」整理法(3) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.02.06 13:16:55
コメント(0) | コメントを書く
[「超」整理手帳] カテゴリの最新記事
|