|
テーマ:熱帯魚&水草の話(1152)
カテゴリ:カテゴリ未分類
AP.ウィルヘルミ水槽を紹介します。
この水槽は、5月頃、コケで困っていた水槽ですか、 フォックスを入れてからコケがなくなってきました。 水槽はエーハイムの30×30×40水槽、 濾過はテトラダブルブリラントフィルターです。 底砂はアマゾニアのノーマル、照明は13W2本です。 Co2添加はありません。 生体は AP.ウィルヘルミ1ペア+その子20匹くらい、 オトシンクルス1匹、サイヤミーズ・フライングフォックス1匹、 石巻貝5匹、ヤマトヌマエビ2匹 です。 水草は、後景の右側がグリーンロタラ、 左側がロタラspベトナムレッドです。 ココナッツの産卵床(シュルター)を入れてますが、 その天井部にミクロソリウム.ウィンディロフ、プレモス、 アヌビアスナナを活着させています。 前景は右側の細い水草がからインディアン・クラッスラ、 中央のやや大きい葉っぱがアマゾンハイグロフィラ、 左の黄緑のかたまりがバコパsp.ローライマです。 インディアン・クラッスラもアマゾンハイグロフィラも 横に這うように生えてくれます。 ↑アマゾンハイグロフィラ ↑クラッスラ ウィルヘルミの子どもたちを別水槽へ移したいのですが、 このように水草が生えているため、すくい出すことが困難です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|