SilverPleco's talk on various subjects
PR
Comments
Category
Favorite Blog
Calendar
Freepage List
Profile
SilverPleco
こちらでは趣味や気になったことなどの四方山話を、 書き連ねていきます。暇潰しにどうぞ。 気になったら足跡を残していって下さい。
< 新しい記事
新着記事一覧(全251件)
過去の記事 >
DYMO(ダイモ)と言う名前や分類などをタイプしてラベルを作成するラベルラ イターをご存じでしょうか。多分、昔に見たことのある懐かしい道具です。 現在はテプラなどの電子化された物が主流ですが、どっこい味のあるこのDYMO はまだまだ現役で売られています。 私のような好き者に支持されて居るんですね~ ^^ この様に凹凸にて文字を表現する物です。私は備品にこの様に貼っております。 素材が厚くてしっかりしており、粘着力も侮れません。 強者は盲牌で読めるのでは? なんてのは冗談でなく実際点字用の物も有って 使われています。 1880 こちらはお手頃な文字盤が3種類付いたセットです。英数の大文字と小文字と 筆記体の3種類が付属しています。 DYMOでは小文字と筆記体はレアアイテムだったのでありがたい物です。 テープ幅は9mmのみ。 CoolCliks DYMOは電池など不要な機械式でエコな物ですがこちらは電池を使って喋ります。 刻印した文字を喋るのです。 発音がネイティブイングリッシュですから勉強にもなる? 但し文字盤の交換はできません。 テープ幅は9mmのみ。 M-1575 ハードに使う物の最上位機種がこちらです。金属ボディでがっちりしています。 文字盤も交換可能ですが英数小文字は有りません。 2種類の英数大文字とカタカナが付属しています。OPでひらがなも有ります。 テープ幅は最上機種だけ有って12mm、9mm、6mmと幅広く対応しています。 文字間隔もワイドとナローが調整できます。 しかし、少々高いです。 DM1011 究極はこれですが機能的には限定されています。 このアルミテープは耐久性(テープ1400℃、接着剤1150℃)、耐腐蝕性に優れ、
また一度打った文字は圧力で消える事もありませんから、工場や屋外など厳し
い環境のところで使用できます。 このスペックを見ていると欲しくなってしまいますが使っても年に2回位かと 思われますので買えませんね。 さて私はこの中のどれを所有しているでしょうか?