ゴジラ老人シマクマ君の日々
PR
プロフィール
シマクマ君
シマクマ君のゴジラブログへようこそ。今日は図書館、明日は映画館。あれこれ、踏み迷よった挙句、時々、女子大生と会ったりする。大した罪は犯さない、困った徘徊老人。「週刊読書案内」・「先生になりたい学生さんや若い先生にこんな本どう?」・「映画館でお昼寝」・「アッ、こんなところにこんな…わが街」とまあ、日々の暮らしのあれこれ、いたって平和に報告しています。
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全2377件)
過去の記事 >
「船寺神社 秋季大祭」徘徊日記2018年11月4日 灘区あたり ゆかいな仲間のチビラ1号が獅子舞の先導で踊るお祭りがあると聞いて、さっそく徘徊しました。灘区にある船寺神社です。阪神の大石駅のすぐ南に、その神社はありました。 境内に入ると、誰もいません。社務所に老人が二人のんびり座っているだけです。一人は真白の礼装に袴姿です。神主さんかな? 「あのーっ、獅子舞は今どのあたりかご存知ですか?」 「JRを越えて、上河原の当りかなあ。お昼すましたとこかなあ。」 「水道筋の向こうくらい?」 「そやな、あっこらへんやな。」 「そうでんな、そんくらいでっしゃろな。」 よっこら、よっこら、北に向かって都賀川の川べりを上ってゆくと、何やら笛、太鼓の音が聞えてきました。 「あっ、おった、おった。」 法被を着た子供や大人の一団が、バス通りの歩道を歩いています。 「あれや、あれや。」 篠原公園で休憩しているようすです。ようやく追いついて、法被鉢巻き姿の一団の中に、チビラ一号を発見しました。「おーい、こゆちゃん、もう、踊ったんか?」 「ジージ、来てくれたん?ありがとう。うん、そこのとこで、ほら、スタンドのとこ、あそこで出番やってん。」 「休憩か、お茶はいらんか?」 「うん、持ってる。」 「ほなガンバリや、後ろから付いて行くわな。おかーさんたちは?」 「あとから、来るっていうてた。」 しばらく公園で休んだ後、いざ水道筋商店街へ繰り出してゆきました。 子ども獅子舞団は小学校の遠足よろしく行進してゆきます。大人獅子舞団は笛太鼓、先導の女性に合わせて大活躍です。 バギーの赤ちゃんが頭を獅子に噛まれて大騒ぎしています。こうでなくっちゃあですね。これはおもろい。でも写真のピントがどうしても合わないのです。まったく困ったものです。 水道筋の大騒ぎがすんで、近くの民家にお礼の獅子舞です。一軒、一軒、氏子さん参りのようです。 「おお、やっと撮れた。」 稗田小学校の裏までやってきて、公園で休憩しています。 「ほんなら、帰るわな。」 「うん、うちらも、もうすぐ出番やと思うで。」 二時間ほど、獅子舞団について、右往左往しながらも、まあ勝手知ったる町です。水道筋一帯は学生時代に過ごしたかつての我が街です。マア、40年前ですが(笑) 小学校の前の横断歩道で、ぼんやりしていると、目の前に自動車が停まりました。 「おい、ぼんやりしてたら危ないで。乗りいいな。おくるで。」 おねーちゃんのチビラ1号の雄姿を見に来たチビラ2号、3号とアーちゃんママを運んで帰りのヤサイクンが、偶然、通りかかりました。 「腹減ってん、ラーメン食べたいねんけど。」 「そうか、ほな、行こか。」 「そろそろ、晩飯ちゃうか?」 「いや、あの子ら、今から神社の屋台で買い食いや。よおけ出てたやろ。夜はおでんやし。」 岩屋の栄食堂でラーメン食べて、お土産に六甲のナダシンでお餅かってもらって、帰りはドライブでした。 なかなかええ一日でしたね、今日は。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。2018/11/04 追記2019・11・07 今年もチビラ君たちは頑張ったようです。水道筋商店街ですね。後ろ姿、背中が見えているのが、チビラ1号と2号です。 応援にやって来た、チビラ3号とあーちゃんママです。 シマクマ君は田舎の庭木の剪定で、残念ながら見物に行けませんでした。 追記2022・11・24 今年は夕刻、神社に獅子舞団が船寺神社に帰ってきて、本殿前で奉納する、全員集合の舞を見ることができました。壮観でした。チビラ1号も大活躍で、大喜びしました。徘徊日記2022年11月6日(日)で報告しています。覗いてみてくださいね(笑) ボタン押してね!
徘徊日記 2024年9月20日(金)その3 「… 2024.09.24
徘徊日記 2024年9月20日(金)その2「で… 2024.09.23
徘徊日記2024年8月21日 ワンちゃん大行進… 2024.08.27
もっと見る